※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

甲状腺機能低下症の検査はどの科で受けられるか、また症状がなくても検査が可能か知りたいです。過去に甲状腺の痛みがあり、健康診断で甲状腺の病気の可能性を指摘されたことがあります。検査を受けたいと考えています。

甲状腺機能低下症の検査って何科に行けばいいのでしょうか?
またこれと言ってすごい症状あるとかでもなくても検査してもらえるんでしょうか?

約1年前にのど?(甲状腺なのか?)が、2週間強くらい左右交互に痛い時があって、調べたら亜急性甲状腺の症状に似てるなって思っていたのですが、我慢できる痛みだったので病院には行かず治ってしまって。

前の健康診断でも血中脂質(TG?)が低いから、甲状腺の病気が隠れてるかもしれないって言われた事もあります。
が、なかなか体に目に見えて不調や症状がないので検査に行かずにいましたが、そろそろ検査したいなと思ったところです。

経験のある方教えていただけるとありがたいです。

コメント

m

クリニックで探されているのであれば、内科で大丈夫です。出来れば病院のHPみて、医師紹介に内分泌専門、甲状腺専門と書いてある病院がいいと思います😊専門のとこに行かないと適当に薬出す内科の先生多いからねー、と甲状腺のことで内科(内分泌専門の先生がいるところ)に行った時に言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    専門の先生居そうなところ探してみます!詳しく教えていただきありがとうございました🥹

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

近くの内科でいいですよ!
私も最初は風邪か何かで受診して、その時の内科の先生が喉元に違和感あると気づき、血液検査してくれました。
内科で甲状腺ホルモン調べて欲しいと伝えればOKかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    なるほどですね!🥹これと言って症状もないので、なんて言って受診していいか悩んでたので、詳しく教えていただいて助かりました!ありがとうございました🥹

    • 5月22日
deleted user

妊娠を考えていたりお子様がいるなら早めに行ったほうがいいですよ。耳鼻科でもいいしいまは検索したらでてきませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!✨
    妊娠は考えてませんが、早めに行ってみようと思います!
    検索したら逆にいろいろ出てくるので経験ある方に直接教えてもらいたく質問させてもらいました。失礼しました。

    • 5月22日