※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在の仕事と家庭の両立に疲れを感じており、転職やダブルワークを考えています。冬の送迎や家事の負担が心配です。転職すべきでしょうか。

私のキャパが狭いのでしょうか😿長くなります🙇

9時〜16時週4勤務。
月曜〜金曜日仕事後習い事送迎(車で片道15分)
※訳あって兄弟バラバラの曜日の習い事なので週5です。
※冬は週2で片道1時間の練習場所に送迎。

土日は練習試合送迎、観戦。
旦那は半単身赴任で、土日に帰宅。
家事全般、子供が勉強苦手なので私がサポート。
雪国なので冬は雪かき。

毎日毎日疲れました😓

仕事を変えるのも考えていて、収入は落としたくないので、日中9時〜2時で週3.4と朝か深夜3時間を週3くらい…?などダブルワーク考えています。
2時すぎ帰宅して習い事までにご飯、雪かき、家事を進められたらな…と。
みなさんなら転職しますか?

冬になって週2回雪道を仕事から真っ直ぐ学校迎え、往復2時間の習い事、帰宅は8時になって兄の夜ご飯はどうするのか…8時に帰宅して家事やら宿題のサポート…心配すぎて😿

コメント

たけこ

私だったら、まず習い事を見直します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    サッカーとバスケで
    月曜日兄野球
    火曜日弟野球
    水曜日兄野球
    木曜日弟野球
    金曜日2人バスケ
    って感じで😅
    同じチームだけど曜日が違っていて、チームも気にいっていてなかなか変更は難しそうなんです😿

    • 5時間前