※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の女の子の体重が15キロですが、肥満になる可能性はありますか。食欲旺盛で、友達に驚かれることがあります。

2歳7ヶ月の女の子で体重15キロあるんですが肥満になるんですかね?😂よく食べる子で、かなりどっしりしてます!検診などでは特に指摘されたことは無いですが、友達とかに会うとびっくりされます💦

コメント

ママリ

うちの子4歳ですが、15キロまだないです😂
範囲内であれば大丈夫かなと🙆

はじめてのママリ🔰

え、すごくわかります🤣🤣笑
同じく15キロ同じ月齢からあります笑
検診とかでは何も無いけど、
びっくりされます🤣
4歳くらいの大きさあると思ってます笑

あまね

身長とかも大きめですか?
うちは身長も大きめで体重も同じぐらいで、成長曲線の範囲内で肥満には入りませんでした😳
大きいとよく言われ年齢もだいたい2つぐらい上に見られます🙂

はじめてのママリ🔰

その分、身長も同じくらいの成長曲線の位置ならいいと思います☺️

体重だけだったら、ちょっと大きい子かもですね😂

はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいありましたよ〜😅💦
その後、体重だけ止まって、身長が伸びたので5歳くらいから痩せ型になりました。4歳くらいから本気で長時間走れるようになったりと動く量が増えたので徐々に痩せてきたきがします。

動く量と食べる量や物の釣り合いだと思うので、成長曲線内でお菓子食べすぎとかでなければ、特に気にしなくていいと思いますよ〜😊

はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳半で13キロありますが、それでもぽっちゃりしてます😂
旦那にも食べさせすぎだ!と言われますが笑
検診などで指摘されてなければ良いと思います😊🩷

はじめてのママリ🔰

うちも15キロです🥹
同じく健診で指摘されないので、まあいいか〜と思ってます😂