
1歳10ヶ月の子どもが蚊に刺され、腫れや傷があるのですが、病院に行くべきでしょうか。皮膚科と小児科のどちらが良いですか。
先週の日曜日に、1歳10ヶ月の子どもの足を蚊に刺されました。各足ふくらはぎあたりに2箇所ずつなのですが、気になるようでよく私に見せてきます。
少しマシになってきましたものの、刺された直後から1cm〜1.5cmくらいに腫れていて、かいてしまいポツポツと傷もできています。
これは病院に行った方がいいのでしょうか?行く場合皮膚科、小児科どちらがいいですか?
夫も蚊に刺されると水ぶくれみたいに腫れ上がるタイプで、そのうち治るから気にしなくていいといっていて、私はそもそも刺されたことがほぼないので普通のことなのかよくわからず、、アドバイスください。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
虫刺されなので、行かなくてもいいと思いますが、もし行かれるなら皮膚科かと思います◡̈
気になるなら行っていいと思いますよ!痒み止めなども処方してくれます!

ママリ
娘が蚊に刺されるとめちゃくちゃ腫れるし、1ヶ月くらい跡も残るタイプです🥲
小児科、皮膚科どちらでも大丈夫ですが、この前皮膚科でお薬もらってきました🙆♀️
小児科だとロコイドでしたが、ロコイドより強めのステロイド出されました!
-
ママリ
蚊に刺されをかいてしまって、そこからとびひになることもあるので、ただの蚊に刺されだからと甘く見ないほうがいいです😭
- 6時間前
-
はじめてのママリ
とびひになることもあるんですね…!😭無縁すぎて知りませんでした😭 皮膚科行ってみようと思います!ありがとうございます!
- 6時間前
-
ママリ
うちは蚊に刺されではないですが、手足口病でできた口周りの発疹がとびひになりかけたことあります💦(とびひと同じ薬を使って治療しました)
とびひになると厄介ですし、塗り薬1本あればしばらくは持つので早めがいいです😌
↑は別の用件で受診したんですが、『今は跡しか残ってないですが、虫に刺されるとすごく腫れて、1週間くらい痒がるので塗り薬ほしいです』と言って処方してもらいました😂- 6時間前
はじめてのママリ
行くなら皮膚科がいいんですね…!結構気にしているので皮膚科探して行こうと思います!ありがとうございます!