
コメント

ゆー💓
基本的には下がりますね。
休んでいる間は、有給または欠勤ですよね?
ゆー💓
基本的には下がりますね。
休んでいる間は、有給または欠勤ですよね?
「産休」に関する質問
育休後、3ヶ月ほどでフルタイム復帰した方いますか? 会社の方で産後2ヶ月経たずで会社に来て、復帰したいと言った方がいます。復帰予定日から2ヶ月前なので、この時点で保育園は決まってないと思います。 夫婦共働きでお…
現在従業員が管理者、自分を含め3人のところで働いています。社長に妊娠報告をしたところ、固定給の正社員から時間給への変更の提案をされました。 今までは追加の従業員の募集をしていませんでしたが、それも開始してい…
職場の飲み会の日が夫婦でかぶった時、どうされてますか? 今回、夏の慰労会が被りました。 今まではうまいことズレていました。 私は妊娠中でもうすぐ産休。 どうせ飲めないし、周りに気を遣わせるし、行かない方がい…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
病気休暇(有給)90日と有給休暇を使って休みます。給与は100%出ます。
ゆー💓
それなら下がらないと思いますが、何が心配ですか?
ゆー💓
欠勤や、傷病手当を利用した場合は下がります。
給与100%であれば出勤時と変わらないですよね😊
はじめてのママリ🔰
育休手当がめちゃくちゃ下がるなら頑張って行こうかなと思ってまして💦
そんなに変わらないか少し下がるくらいなら休みたくて😭⤵️
ゆー💓
変わらないと思いました😊
私ならそれを使って休むと思います❣️そんなに有給が使えるのは幸せだと思います😊
はじめてのママリ🔰
相談乗ってくださりありがとうございます😭