

@_1
うちの所もありますが、小規模
やっぱり保育園のほうに入れますね!

はじめてのママリ🔰
うちは入れた事はないのですが、前の職場に託児所がありましたが、保育園には入れなかった子が来ていて、よっぽど大人数でない限り異年齢でのクラスになるみたいで、それを避けるのに待機の時だけにしている方はいました。子供が未満児の時だけ託児所で開いたら保育園みたいな感じでした!

はじめてのママリ🔰
友達が旦那さんの職場の託児所に預けていて、アパートが近くにあって友達の帰ってきたのを見て確認されていて「今日早く帰ってきてましたよね?なんでお迎え遅かったんですか?」とか「いつになったら転園するんですか?」とか言われて鬱になりそう。みたいに言っていたのを思い出しました…
コメント