※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

下の階の人が玄関でタバコを吸い、その臭いが部屋に入って困っています。管理会社に注意してもらえるか、またそのことで気まずくなるのではないかと心配しています。同じような経験がある方はいらっしゃいますか。

アパートです🏠
下の階の人が少し前に引っ越してきて、玄関でタバコ吸います🚬💦
今の時期、ずっと網戸なので臭いが部屋に入ってきて大人だけならまだしも、赤ちゃんがいるのでめちゃくちゃ迷惑です。
これって管理会社通して注意してもらえるのでしょうか?😭
又、もししてもらえるってなってもチクったの家っておそらくバレるのでそれはそれで気まづいなーとかも思ってます><
(下の人はフレンドリーな独身おっさんって感じでいつも見かけたら子どもにも声かけたり、よく世間話などしてくるので)
同じような経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ🔰

同じ経験がありました!
私は自分の方が窓を閉めていました。相手に吸うなっていうのも違うのかなと思ったし、揉めるのも避けたかったからです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも今は臭いが入ってきたら
    しずかーーに閉めてます💦
    実際迷惑になってる人がいるので、家の中で吸って欲しいのが本音です😭
    もうそろそろずっとエアコン付ける時期にもなるし我慢しようかなあ😭
    揉めるのは嫌ですよね。。
    ありがとうございます!

    • 5時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    しずかーーに閉めますよね😅家の中で吸っても換気扇回したら結局外に漏れてきそうですね😭
    無駄な足掻きかもしれないけど外に向かって扇風機回したりもしたかも です。
    赤ちゃんには絶対受動喫煙させたくないですね💦

    • 5時間前