※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめた
お仕事

保育士として新しい園で働いていますが、子どもに寄り添えず辛い思いをしています。転職経験のある方はいますか。

保育士してます。
4月より新しい園でフルタイムのパートをしていますが、
担任となりいっぱいいっぱいで、仕事では子どもに寄り添うのに、我が子に寄り添えなくて、保育士をしているのが辛くなってきました…
分かってはいたつもりでしたが、職場の園の子どもたちとの方が過ごす時間が多いこともなんだかもやもやするようになってきてしまいました。

似たような理由で転職された方いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

転職はしていませんが、時間短くしてパートしてます( ¨̮ )

  • まめた

    まめた

    なるほど…そういう手もありますね!✨

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フルパートで担任だと、ほぼ正社員と同じですよね…
    今も正社員のお声掛けいただいてますが、短時間パートになって、絶対的な精神安定環境を得てしまったので、動けそうにありません笑。

    • 5時間前
  • まめた

    まめた

    そうなんです、入職してから言われてやってみたものの、気力と体力が持たなさそうです😂そして家庭にも引きずってしまうのが嫌で😅
    ちなみに扶養内ですか?🥺

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります!!
    私は自分の子を預けて他の子を見るのに自分が納得いかず、妊娠を機に一度退職したくらいです…
    今回復帰したのも子どもの後押しがあったからで、大分と迷いました(´◦ω◦`)

    私は130万以内の扶養内にしてます!
    社保加入には週30時間働かなくてはで、、
    来年小学校入学を控えているので、とりあえず今は融通利かせられるように扶養内です💦

    • 5時間前