※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんの太ももにあざができていることを心配されています。どこでぶつけたか分からず、園に報告すべきか悩んでいます。虐待の疑いを心配しているようです。

今日の朝はなかったのですが、先ほどお風呂入った時に右足の太ももの横側にあざを見つけまして😱
もうすぐ3歳で話せるので、
ここ痛い??どこかぶつけたの?
と聞いても
大丈夫だよ〜!✨わかんない!
と言っていてなんであざになったのか私もわからぬままなのですが
今年からプレに行っているので園に報告したほうがいいですよね🥺

こういうので虐待疑われてしまうのでしょうか💦

コメント

まま

んーー、うちの子あざまみれです🙄
大体足なんですが園の遊具とかでぶつけてきてるのかな?って思ってます。
あざは言いませんが傷は言ったり言わなかったりです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今日はプレの日ではなくて1日家にいたので、家でできたあざになるのですが
    その場合は伝えますでしょうか?🥺

    • 6時間前
  • まま

    まま

    公園とか行ってたら普通にできるし言わないかもです。
    2〜3個同時にできてあざまみれで帰ってきてびっくりした事も何回かあるので😅
    ただ押して痛いとか、結構大きめなら伝えますかね。
    顔とかは不調でたりするかもなので顔は伝えます。

    • 6時間前
ラティ

保育園など行きだすと、痣は
日常茶飯事ですよ☺️
上2人もよく作ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今日はプレの日ではなくて1日家にいたので、家でできたあざになるのですが
    その場合は伝えますでしょうか?

    • 6時間前
  • ラティ

    ラティ

    言わないです☺️

    • 6時間前
あまね

うちの子もいつの間にかアザできてるのしょっちゅうですが、何も言われたことないです🙆‍♀️
一応どこで打ったかわからないけどアザができてる事はお伝えした方がいいと思います!先生も園で怪我したかも?と謝られるときがあるので😊

1度お風呂で水で消せるクレヨンで遊び、旦那と子供たちで入り体にも描きまくってしまい、背中やお腹にうっすらクレヨンで描いたあとが残ってしまい、次の日保育園から電話がきたことがありました😇
青のクレヨンだったのでアザに見えたようで背中やお腹のあちこちにあったので先生も心配したようで😱
なので、よっぽどの事でもないかぎりは大丈夫ではないですかね?

k

それくらいなら大丈夫ですよ😊
うちもいつの間にかどこかでぶつけたのかあざがよく出来てました😅
下の子は1歳から保育園でしたがまだよく転んでたので顔に同時期に2つあざがあったときもありました…😂
でも園からこのあざなんですか?とか言われたことないです!

はじめてのママリ🔰

虐待って思わないと思います😊
うちももうすぐ5歳の子いますが、足や手に結構アザ出来てます!
特に足が結構あります!
本人に聞いてもわかんないって言われます(笑)
先生にも聞かれたことないです!