※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人が赤ちゃんを死産した後、私の妊娠を伝えるタイミングに悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

友人の赤ちゃん死産でした。
この先もずっと付き合っていきたいのですが
私の妊娠を伝えるタイミングがなくてなかなか言えないでいます。
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産してからでも良いのではないでしょうか😊?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まででも何回もランチ断っているので出産してからは難しいかなと、
    出産してから言われたら自分ならショックかなーと💦

    • 5月21日
ママリ

死産経験しましたが、私の場合は友人の妊娠報告は喜ばしいことと当時も思っていました^_^
授かり婚やデキ婚の妊娠報告の場合は辛かったですが🥲
直後だと気持ちが不安定なこともあるので、先にLINEや電話で伝えても良いかと思います。伝えた後に友人の気持ちが大丈夫そうならランチに行く、なども検討されてみてはいかがでしょうか☺️
すごくご友人のことを考えていらっしゃって素敵だなあと思いました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    そうですよね💦
    すごく会いたがってくれて毎日連絡がくるので心苦しくて🥲
    私もまだ安定期ではないので心配ですし、先に伝えてから向こうの気持ちに任せようと思いました🥺

    • 5月23日
ママリ

辛いですね、、😢
会うタイミングがあればその際伝えると思います。
会わなければ産まれてから報告って感じにするかと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。
    すでに何回もランチを色々理由つけて断っていて、
    産むまで会わないのは難しいかなと、、、

    • 5月21日
🐣

難しいですよね、、
頻繁に会う友達であれば出産してからだとなんで言ってくれなかったんだと思われてもですもんね💦
近々会う予定あればその時、又は安定期入ったタイミングですかね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。
    すごい頻度でランチ誘ってくれて断り続けてて
    また誘われてるんです💦
    でも直後過ぎて言えないですよね😭

    • 5月21日
  • 🐣

    🐣

    断り続けてるとなんとなく気付きそうな気もしますがそうなると隠してるみたいになっちゃいますよね💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥺すごーく話聞いてあげたいのですが💦
    流れに任せてみます🙇‍♂️

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私も先日死産を経験しました。正直しばらくは誰とも空いたくない気持ちがまさるのですが、、

そのお友達は毎日連絡して会おうと言ってきてるのですよね。それはママリさんに辛かったことを聞いて欲しいとか死産後の孤独感から誰かと繋がっていたいと言う感じなのかもですね💦

でもそれくらいの仲ならいつかは報告しないといけないですよね、、

死産いつされたかはわかりませんが、会おう会おうと言っているなら会うのはいつでも良いと思います!お腹が目立たない服で。。

ただ報告に関しては安定期にママリさんが入ってお腹がいよいよ目立つ頃が良いと思います。直接だとダメージがあると思うので、また誘われたタイミングでLINEとかで伝えるのが良いかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    お辛いですよね。。
    本当に毎日連絡してきてくれてランチに誘ってくれます🥺
    ちょうど会えそうなのが安定期なので
    ラインで伝えて会えるか聞いてみようと思います🥺

    • 5月23日