※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆた
その他の疑問

小学生2年生の娘なのですが、お友達の誕生日なのでプレゼント買いに行く…

小学生2年生の娘なのですが、お友達の誕生日なのでプレゼント買いに行く!と言ってます。
お手紙などだったら渡してもいいかなぁとも思うのですが、物のやりとりはどうなのかなと考えてます。
そのお友達の親御さんとは面識ありません。
今までは親同士が知ってるからそういうやりとりしたことありますが、今回は相手のことも知らないしトラブルの元になっても嫌なので私的にはなしなんです。
皆さまこういう時はどうお考えですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

親を知らない場合は、ものだと100円まで。
ビーズやホイップルなどの工作?(アクセやキーホルダー)と手紙。って感じです😊

  • おゆた

    おゆた

    やはりそんな感じですよね🥹
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
ひまわり

お返しのお返しのお返しのお返しのお返しが大変だから、お手紙でおめでとうの気持ちをいっぱい伝えてあげてね♡って言ってます(´∇`)