ココロ・悩み 幼稚園で友達と喧嘩し、相手を少し噛んでしまいました。名前がわからないので、直接謝るべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。 今日、幼稚園で友達とおもちゃの取り合いになり喧嘩してしまい腕を少し噛んでしまったみたいです。 先生は、赤い点がついたくらいで歯型はついてなくてお互いごめんねしたと言ってました。 相手の子の名前は言われてなくて、名前がわからないのですが直接謝った方が良いですよね? でもバス通園の子だとママさん来ないし会う機会がないのでどうしようかと思っています💦 最終更新:5月21日 お気に入り 1 おもちゃ 幼稚園 名前 先生 友達 バス 喧嘩 歯 通園 はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月) コメント ミニー 言われないって事は園に責任があるからだと思います💦 教えて貰えない以上、謝ることは出来ないし もしかして我が子も噛んだ事があったかもですね💦 5月21日 はじめてのママリ🔰 そうなんでね💦 あんま聞くと鬱陶しいかな?とか思われそうで聞けず😥 前にも、息子が友達に引っかかれた時も相手の名前は言って無かったので言わない感じなのかな?って思ってます 5月21日 ミニー あまり頻繁にあるなら、 どういう考えか聞いてもいいと思います(*^^*) 5月21日 おすすめのママリまとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんでね💦
あんま聞くと鬱陶しいかな?とか思われそうで聞けず😥
前にも、息子が友達に引っかかれた時も相手の名前は言って無かったので言わない感じなのかな?って思ってます
ミニー
あまり頻繁にあるなら、
どういう考えか聞いてもいいと思います(*^^*)