※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水いぼギャン泣きで、治療をどうするか迷ってます。7歳。水いぼ発覚して…

水いぼギャン泣きで、治療をどうするか迷ってます。

7歳。水いぼ発覚してからまだ2ヶ月くらいですが、時期的にもかいてしまうこともあり、皮膚科へ。

今回はパパが付き添ってくれて。
とりあえず一個取ってみようと言われて、2.3個でもーーーギャン泣きスタッフの方を睨んでいたそうです。😅😅😅
中断して、家に帰ってきました。
まだずっと泣いていて……


脇の下らへんだけなのですが、
取ってしまった方がやっぱりいいでしょうか?
取っちゃった方がいいんじゃないと説得するものの
痛いの嫌だの一点張りで。

ちなみにかかりつけは麻酔なしでした。
痛いのは本当に辛いものだと思うのですが💦

ずっと放置で自然治癒待つのか(かかない、増えない保障はないです。)
取ってしまった方がいいのか。

ちなみにとってもまた増えるとも聞くので本当に迷います…

下の子もいますがまだうつってはないですが、わからず、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私は自然治癒派です!
時期は別ですが上2人ともなりました。
またならない保証もないので、痛い思いしてまで取らないで私は待ちます😣
痒みは2人とも一切なかったですが、8ヶ月ぐらいかかりましたね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    そうなんですよね……とった方が過ごしやすいと思うんですが、また出ないとも限らないことを思うと。。。
    水いぼは、どれくらいの数できましたか??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みや痒がっているなら取りますが、生活には支障なかったので☺️
    数えてはいないですが、関節の部分に小さいのがぶわーっとありましたね😶‍🌫️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒くらいな気がします‼︎見た限りでは10個ほど??みたいな数で。
    痒がるところを我慢もできなさそうなので、主人はとることを勧めてはいます😅かくと悪化しますよね💦💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありゃ!すみません🙇‍♀️
    下に送信されてしまいました💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

痒がるなら生活にし支障ありそうですね💦
はい、かいたら潰れた汁が広がり付くので悪化してしまいますね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    できれば自然治癒したいところなんですがね🥲かいたりして赤くもなりつつあるのでとってしまった方がいいのかなと思っちゃいますね🥲

    • 2時間前
まきぷぅー

病院の方針や状態にもよるのかも?ですが、うちは首に結構できていて、ヨクイニンという漢方と、塗り薬処方されて、4ヶ月くらいかかりましたが、ようやくほぼ完治してきました。何個あったか数えてないけど20コとか?あった気がします。

下の子にもうつっちゃって、今下の子が同じやり方で通院中です。

私自身が水イボとった記憶がいまでもあります🥲小学生だったので裸(当時は配慮もしてくれなくて)にならされるのも嫌だったし、半泣き?泣き?ながら耐えました…辛かった😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ヨクイニンよくお聞きするんですが処方されませんでした💦
    痛かったですよね💦めちゃめちゃずっと拒否られてます😅

    • 2時間前
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    痛いと思うので、薬などなるべく自然に治る方法相談してもいいかもしれないですね🥲他のコメント見ていたら麻酔テープみたいのがあるんですね。なるべく痛み軽減できたら良いかなと思うので、他の病院行くのもありかもしれないです😌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    麻酔テープを期待していたのですがここの医院はなしでした。優しい先生だ地域でも信頼されてる医院なので治療をと思ったんですが、麻酔なしのピンセット法でした😂他の医院も調べてみます‼︎

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追伸すみません。
    かかりつけてる皮膚科の口コミを読んだら、麻酔テープでとってくれました。という口コミがありました😂うちの子はなぜ麻酔テープなしで挑まれたんだろう……年齢がもう小学生だから?数が少ない点?時間の問題からパパッとされたのか😂と思っちゃいました…

    • 1時間前
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    そうなんですね🥲お子さん痛い思いして辛かったと思うので、口コミ見たらモヤモヤしちゃいますよね😨数などの問題もあるかもですね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

友達の子が最近悪化しててひどかったです💦
小さいうちにとっちゃったほうがいい気がします。

うちの上の子の皮膚科は麻酔テープ渡されて、来院2時間前に貼るよう言われます。
6個一気にとりましたが全く痛みはなかったそうです。
その後また一個できて、麻酔テープのあまりで自宅でとりましたがやはり痛みなくとれました。
かかりつけでは「家でもとれるからね〜」と多めにテープくれます
別の皮膚科で相談してはどうですかね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですよね…やっぱり広がってしまうのも怖いです。余計にいま汗かく時期で脇の下は痒くなりやすいみたいなのでそこが不安です。。麻酔テープして治療して欲しかったのですが、他の医院調べてみた方がいいのかもしれませんね🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追伸すみません。
    麻酔テープでとったことのある患者さんもいたみたいです、当院の口コミに書かれてました。年齢からなのか数からの判断なのか……なぜ麻酔なしで挑まれたのか謎です😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

下の子ができてピンセット無麻酔でやれるだけやりましたが全然ダメで💦
結局銀クリームで退治しました。
ピンセットで取り切れてもまだまだ眠ってる予備軍がいるので、何回かピンセット繰り返すことになると思うので私はもうピンセットは選択しないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    またできてしまったのですね💦もうこれ以上痛い思いはさせたくないってなりますよね、水いぼってほんと厄介すぎます😭

    • 1時間前