
保育園などで働いているいらっしゃる保育士さんに質問です。昨年度、国…
保育園などで働いているいらっしゃる保育士さんに質問です。
昨年度、国家試験を受けて保育士資格を取得しました。
末の子が1歳児クラスになる来年度から保育士の資格を生かして保育園などで働きたいと思っています。パートです。
頑張るぞーってやる気だけはすごくあるのですが、未経験なのでやはり足手まといになるのではないかとか、迷惑になるのではないかとか、しっかりこなせるのかとか不安がいっぱいです。
30手前のアラサーの未経験の人が働きにきたらどう思いますかね🥲
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ままり
子育てもされているので
めちゃくちゃ助かると思います!!
資格なしで働いている人もいますし、
資格あっても仕事を覚えるのが難しかったり
やはり人それぞれではありますが、
最初のうちは誰でも分からないことだらけなので
大丈夫ですよ☺️
今の子育て事情が分かる人材としても
ありがたいと思います♪

はじめてのママリ🔰
そんな人沢山いますよ〜😃
私は結婚する前に国家試験で保育士免許を取り、結婚後に少しだけ働き、下の子が幼稚園に入園した昨年からまたパートで働き始めました。
免許取ってから10年以上たったアラフォーですが、大丈夫でしたよ😃
色々心配なこともありますが、園に恵まれていたこともあり、楽しく働かせて頂いてます。
同じ園でも子ども産まれてから、免許をとって働いている人います。
ほんと人手不足で免許があれば、未経験でも人手が欲しいと思います。
子育て経験もあるので、いいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
同じ、国家試験で受けた方からコメント頂けてうれしいです!😭
周りにいないのですごく嬉しいです😭
とても、励みになりました🙇💓
ありがとうございました🙇- 31分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇💓
めちゃくちゃ自信がつきました!
安心しました😭
職探しなど頑張ろうかと思います!
ありがとうございました🙇