※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お仕事

履歴書について教えて下さい。現在シンママで子供2人無職です。これから…

履歴書について教えて下さい。
現在シンママで子供2人無職です。これからバイトの面接がある為、履歴書を書いてるところです。
配偶者は無しで
配偶者の扶養義務、有、無とあるのですが
どちらにチェックになりますか?
又扶養家族数(配偶者を除く」にはわたしは
何人と記載したら良いか分かる方教えて下さい

シングルマザー 子供は小学生と幼稚園です

コメント

はじめてのママリ🔰

配偶者がいないので、そもそも扶養義務(生活の面倒を見る、金銭的に養う)がないので、無にチェックで大丈夫です。

扶養家族数は、お金出して養う家族数(扶養に入れたとか)なので、主さんの場合、2人かな?と思います。

例えばですけど、祖母も住んでいて、祖母も私の扶養に入ってるとかなら人数増えます。