※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

娘になんでもかんでもすぐに食べ物をあげる実母にイライラします。事情…

娘になんでもかんでもすぐに食べ物をあげる実母にイライラします。

事情があり一緒に住んでいますが、少し泣いただけで
「〇〇食べよっか!」「ママにこれ食べさせてもらいな!」って言ったり、
大人しくして欲しい時や大人が食べている物をちょうだいしてきた時に食べさせようとしたり、食べさせてたり。

最近検診で歯医者に行った時虫歯になりやすいから食生活気をつけてと言われました。
それを母にも伝えているのに、構わず甘いものを食べさせる母にイライラが止まりません。

私は小さい時歯磨き習慣がなく、子供の頃も母に歯磨きしてもらった記憶など一切ありません。
お菓子で釣ったり、泣いたりグズれば大人しくして欲しい、面倒臭いからという理由で常にお菓子や甘いものでした。
そのせいで小さい時から虫歯で悩んで辛い思いをしました。

孫にも同じ思いさせるのかって思います。

私がダメと言っても、「うるせぇな」って私が怒られたり、不機嫌になられ、その日1日機嫌が悪い、酷いと次の日も機嫌が直っていません。一言も口を聞いてくれない、私が話しかけても無視か、すごく態度悪く返事してきます。

全部あげないで、と言っても「分かってるわうるさい」って言われたり。。

私が少し目を離してる隙に食べさせてたりするので止めることすら出来ない時もあります。

今は一緒に住むしかなく、我慢していて、食べさせたあとは必ず歯磨きしていますが、虫歯以外にも肥満だったり、その他の病気だったり色々将来考えても不安になってしまい、、

同じような経験された事ある方とかいますか?
どうすればいいか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

一歳1ヶ月で甘いものって何を食べさせてるんですか?
うちの実母は、すぐハイハインといちごを食べさせるのですが、これも虫歯の原因になるのでしょうか
やめろせんべいババア!!って言ってますw

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪


    加糖のヨーグルト、砂糖が多いパンや
    ジュース、ゼリーなど…
    アイスもあげようとしていてさすがに絶対にダメだと言ったので食べさせたことはありません😖

    ハイハインや果物も数を決めたりこの時間って決めれば、虫歯率は低いと思いますが、うちの実母の場合ダラダラと何袋も食べさせたり、時間も関係なく1日何回も食べさせようとしたり…

    せんべいババアとか言える関係が羨ましいです😭💕

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構食べさせてますね、、
    逆にその辺りって今の月齢で食べてもいいんだと思っちゃいました😂
    うちはハイハインは1日2袋までで、いちごは3個までで、あげるのは基本食後、食前、おやつ、のどこかです!
    体重が増えすぎたら戻すの大変だし、可愛がるだけのおばあちゃんポジションって気楽でいいですよね🤔

    • 4時間前