※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
住まい

戸建てを買うか、子供を産むか悩んでいます😢 色々な方のご意見を聞かせ…

戸建てを買うか、子供を産むか悩んでいます😢
色々な方のご意見を聞かせていただけると嬉しいです。長文になりますが、以下現状をかかせていただきます。よろしくお願い致します。
夫婦共に38歳。 年収1000万+120万(パート)貯金1500万。
(不妊治療や最近年収が上がった事もあり、貯金は少ないです)
会社補助があり、現在家賃3万 40歳以降は5万
戸建てを購入した場合は都内月4万補助あり。
地方は3万補助あり。
今は都内に住んでいて、主人は今後転勤の可能性もあります。
私は主人の転勤に合わせてパートになりました。現在都内に住んで6年目になります。

私が正社員で働けていたら、戸建ても子供も手に入れられたのかもしれません。けど、パート先で正社員の話をいただいた時に、不妊治療が上手くいって、復帰後も子供が風邪でお休みばかりだったので、現状維持となりました。
やっと落ち着いてきた頃にもう38歳です。
本当はもう一人産みたいですが、今子供を作ってしまえば正社員にもなれず、きっと金銭的には都内には戸建ても買えません。戸建ても地方も考えていますが、私がパートを辞めて他のところで雇ってくれるのか。次働けないともっとやってけなくなると不安で動けません。
都内の補助金がなくなるのもネックになっています。
今働いているパート先も、全員高齢だったりで10年後にはないかもしれないので、そうと思うと、今転職しないと先がないかもしれない。と焦ってしまいます。
子供は今しか産めないよと言ってくれる人もいますが、賃貸なら子供二人を大学まで出してあげられそうですが、老後が心配です。
FPでは退職時に7000万ぐらい貯まっている予想ですが、やるだけやりますが、トラブルもあるでしょうし、そこまで上手く貯金できるかは正直怪しい気がします。
毎日毎日そればかり考えて気が狂ってしまいそうです。。どうやって行くのが最善なのか何かご経験があったり、良いアドバイスがある方、ご相談にのっていただけないでしょうか。
長文を読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

家を買わなかった後悔よりも、もう1人子供を産んでおけば良かったという後悔のほうはどうにも出来ないのでどちらかしか選べなくて子供を産まず後悔しそうなら子供を選んだほうがいいのかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

どちらか選ぶなら、子どもです😭
本当に客観的な意見ですが…私だったら両方ですね😅
いずれ家が欲しいと思っているなら、早い方がいいです。
もちろん子どもがすんなりできればいいですが、もしやっぱり1人で家を買おうと途中で変わった時には、はやく買っておけばよかったとなるかもしれません😭
友だちが最近家を買って、旦那さんが年上で今年39歳になるのですが、年齢的に組めるローンが限られていたと言ってました。
年齢的にまわりが家を購入してますが、うちが購入した時よりもかなり金額も上がってます😭

我が家は3年前(当時31歳)に購入しましたが、年々家も高くなってますし、子どもたちが自由に走り回ったり、庭で遊ぶ姿をみて買ってよかったなと毎日思っています。
私も1人目が保険適用前の不妊治療だったので、お金がかかりました。
なんとかなります😂

ままり

こどもですかね。。

でも都内で家賃3万だとまぁいいですが福利厚生の一環でしょうし、おうちで4万円の補助があるなら戸建買って、子供産んでもいいと思います。

万が一旦那様が亡くなったら、遺族年金をもらうとしてもご自身が家賃補助無しで暮らして行かねばならないので、都内で3LDKの戸建を購入し、健康なうちにローン組んで旦那様に団信を付ける方がいいと思います。
何もなければ、お子様が大きくなったら自身の仕事を増やしてもいいと思います。

老後7000万なくても別にいいと思いますし。