※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活してます。多嚢胞の診断を7年前くらいにされました。前回は生理周期…

妊活してます。多嚢胞の診断を7年前くらいにされました。

前回は生理周期が40日で排卵タイミング合わずリセットしました。だいたい排卵周期28-31日くらいです。

今回は生理開始から10日目で、約10-15cmくらい伸びるおりものが今日午前中だけで2回でてきます。

伸びおりでる周期はだいたい28-31日周期できます。

今日のびおりで2-3日後に排卵となると生理後12-13に排卵が来る予定なのですが、多嚢胞で早い排卵になることありますか??💦

コメント

ままり

多嚢胞でも28〜31周期なら排卵がいつも遅いわけではなさそうですし、28日周期だとD14までには排卵しているのでおかしくないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 5時間前