
子どもが園に行く前に調子が悪いと言っていますが、具体的な症状はありません。この場合、皆さんは休ませますか、行かせますか。
園に通う子どもが家を出る前に調子が悪いと言いました。
熱なし、鼻水咳なし。
どこが痛い?と聞いても調子が悪いと言うだけで...
この場合、皆さんなら休ませますか?行かせますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ悩みますね🤔
他の機嫌とか眠気とかはどうでしょうか?
いつもと変わらなそうならとりあえず連絡帳やアプリで先生に1言言って行かせるかなぁ?
でも、テンション低めで明らかに行きたくないって感じなら1日くらい休ませちゃうかもです!
そんな日もあるよねって感じで◎ただ、ほんとに気分だけなら翌日は行かせます!!

ママ
何歳かによりますが、
息子はまだ調子悪いから休めるって分かってるのに嘘は言えないです!
咳が本当に出てる時とか「咳が出てるからお休み?」とかは聞いてきますが…
なので本当にきついから休みたいって言えば「今日は家でずっと寝ることになるけどいい?」と言って休ませます!
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ5歳になります。
今度同じようなことがあったら「家でずっと寝ることになるけどいい?」と言ってみます。
今日は行かせたのですが、行かせない方が良かったかな?可哀想なことしたかなとずっと考えていました😢
帰宅後に園で体調がどうだったかしっかりお話ししてみようと思います。
コメントありがとうございます🙇♀️- 5月21日
はじめてのママリ🔰
意外とホントにどっか体調悪かったり、熱が上がる前の前兆だったりもするので、いつもより眠そうとかだるそうだったら休ませるのが無難かもです
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
寝起きから機嫌が良かったのですが、いざ家を出るとなったときに調子が悪いと言われ...
園に行ってキツかったら先生に言ってね、すぐ迎えに行くからと言い送り出しました。
園から連絡がないので元気に過ごしていそうです💦
一昨日、調子が悪いと言われ休ませたので(実際には熱もなく元気でした)また休めると思って言ったのかなと思ったり🥲
子どもを信じたいけど休み癖がついたらと悩ましいです💦