
小2の息子不登校気味。毎日は行ってるけど不安が強く給食が全く食べられ…
小2の息子不登校気味。毎日は行ってるけど不安が強く給食が全く食べられない為、4時間で帰ってます。
昨日、帰る時にクラスの子に「一生給食食べへんの?」とからかうような嫌な言い方をされたらしくすごく落ち込んで帰ってきました。
先生には最初にクラス全体に理由があって息子は給食を食べずに帰ることは伝えてもらってます。
不登校ぎみで不安や緊張が強く仲のよい友達もなかなかできず、今日の朝は行く直前で大泣きしてしまって、、、今日は学校でイベントがありそのイベント自体は楽しみみたいなのですが、お友達関係に困っているのかな?と思いました。
今までも誰かに何か言われたとかちょっとした事でもすごくショックを受けて学校に行きたくないと泣いて、、休ませたりしてきました。
今日もギリギリで悩みましたが、とりあえず行ってしんどくなったらいつでも迎えに行くから!と泣いている息子を送り出しました。わたしもとりあえず行かすことに必死で全然安心感を与えられず行かせてしまって、、休ませたほうがよかったのか、でも今日休ませたらダメに気がして、、、
もうわからなくなりました。
- ままお(8歳)

はじめてのママリ🔰
何に対しての不安があるかをしらべるために、児童精神科などはどうですか?

抹茶
息子と少し似ています🥺!
息子も2年生のときに1学期不登校気味で、別室登校してました。もちろん給食は食べず帰ってきます。
スクールカウンセラーなどに相談されてますか?
行く行かない問題って本当に悩ましいですよね。
私もおかしくなりそうなくらい悩んできました。
無理させて結局行けなくなったことも全然あります😅
親的には、この子はこの先どうなるの?とかなり心配しますよね。
でも、本当に学校に行く事が正解ではないのでそこに囚われすぎず大丈夫です!!
コメント