※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

専業主婦の方子供が登園、登校した後、家事しないでゴロゴロする日って…

専業主婦の方
子供が登園、登校した後、家事しないでゴロゴロする日ってありますか?
うちは、9時〜13時までの4時間で迎えにいかなくてはならず、毎日家事してご飯たべたらもうお迎えです。
今日、めちゃくちゃ疲れていて、正直ねたい。
でも、買い物も銀行も行かなきゃだし、掃除機と洗濯とクイックルワイパー、食器洗いしたい…
どうしよう、、

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃあります😂
そういう日は子供が帰ってきてからやってます🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

下の子産まれるまでは普通にありました😂
今日はなんもせん!って決めてひたすらゴロゴロしながらドラマみたり
昼寝したりしてました😊

やる日はやる、ゆっくりする日はゆっくりするでした😌

しょうママ

めちゃくちゃあります!(笑)
むしろ明日は家の事しよ〜って思ってもいざ次の日になるとダレて食べてはゴロゴロして携帯して時間溶けてく。って日多いです🫠笑

はじめてのママリ🔰

毎週金曜日は、私の休みの日としてます🤣(夫には内緒w)
かわりに、月~木はバタバタ動いていて、木曜日に金曜日の分までご飯とか作っちゃってます😊
疲れててしんどい時は休んで良いと思いますよー!

もう最近暑くなってきて、子供が夜中に「トイレーお茶ー」って言ってくるんで、私も睡眠不足で眠いです💦もちろん、子供が幾ら夜中に起きても、夫は一切起きず「そんなことあったの?」状態なんで、その分休んでもいいよねって思ってます😇昨晩、寝ぼけた子供に踏まれてたのに記憶にない夫…ある意味すごい…
毎日お疲れ様です!!!

もみじ

専業主婦・疾病で保育園通わせてもらってます。
9:00~16:00です。

今年度から3人目が保育園に入れたのですが3人目自体が持病持ちなので未だ午前保育で…
ちょっと家事したらお迎えでゴロゴロする暇がないです💦

ままくらげ

家事を翌日以降に回す方がストレスなので毎日家事をしてます☺️
頑張って終わらせたらのんびり映画を観たり散歩に出ますが、一年生は帰りが早いのでゴロゴロする時間はあまりなくなってしまいました🥲
その代わり子供が寝た後は自由時間で夫とゲームして夜更かししてます😂

はじめてのママリ🔰

今日まさに、子ども送ってひたすらダラダラしてますwww

まきぷぅー

しょっちゅうゴロゴロしてます😂毎日出かける体力もお金もないので😂

夫が週末帰宅の単身赴任で、平日は母子3人なので、月、水木あたりに副菜は作り置きすることが多いです。木金あたりに買い出し。あとは毎日の洗濯掃除など。だけど、幼稚園が遅めなので、幼稚園行くまでに一通り終えちゃって、小学生帰宅の15時までずーっと暇ってことも結構あります🐷