※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦の方々は、旦那さんに感謝の言葉をどのように伝えていますか。日常的な家事や子どもに対しては感謝を伝えていますが、仕事に対しては照れくさくて言えないことが多いようです。お互いに感謝を意識しているのでしょうか。

専業主婦の皆さんは旦那さんに
「ありがとう」と伝えたり、伝えられたりしてますか?
どのタイミングでしょうか?

日常的に子どものことや家事を夫がしたときに
「ありがとう」と軽く伝えていますが
「仕事お疲れ様、仕事してくれてありがとう」とか恥ずかしくてなかなか言えません🤣
夫はたまーーーーーーに「いつもありがとう」と伝えてくれますが、それも少し照れ臭くて「別に」的な反応をしてしまいます🤣

皆さん口にして伝えてますか?お互い様ということでそこまで意識してないですか?

コメント

ままり

誕生日やバレンタインなどに
手紙書い手伝えたりしてます😉💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ素敵です!!!!!!
    マネさせていただいていいでしょうか?🤣
    バレンタイン何も渡さず過ぎてしまいましたが😱

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    誕生日かクリスマスの時でもいいとおもいます💕

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし自分がされたらめちゃめちゃ嬉しいです!ままりさんの旦那さん幸せですね😊ぜひ参考にさせていただきます🙌
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
あちゃん

こまめに伝えてますー!!
あまり言わなくなってしまった時期もあったんですけど、こりゃいけん!と思って
これからもっともっと伝える!!いつもありがとう!!って旦那に宣言して、些細なことでも全部にありがとう言うようになりました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりこりゃいけん!でしょうか🥹
    宣言したんですね😆旦那さんの反応はどうでしたか?☺️

    • 3時間前
  • あちゃん

    あちゃん


    私はそう感じました!
    当たり前が多すぎると、お互いにそうなっちゃうなと…
    笑いながらおれももっと伝えるね!と言ってくれました☺️
    感謝の気持ち増えてから、お互いに前よりも心にゆとりが出来た気もするし、やっぱり気持ちのいいものだなと改めて思いました🌻少し新鮮な気持ちになります!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵です😭💗
    お互い様だと思ってしまいがちですが、それでもお互い伝え合えると気持ちが違いますよね!
    とても参考になりました🥰
    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

伝えてます☺️!
お給料日とかどうですか?✨
旦那からは趣味に行って帰ってきた時に子供のこと見ててくれてありがとうって言われたり、ハグした時にいつも家のことしてくれてありがとう、助かってるよって言ってくれます🥹
歳を重ねると恥ずかしいですけど
いつまでも仲良くいるためには必要ですよね☺️♡