
旦那に優しくできず、素直になれない女性がいます。産後に夫婦仲が悪化し、最近は少し落ち着いてきたものの、素直になれない自分に悩んでいます。子供ができる前の関係に戻りたいが、どうすれば良いか相談しています。
旦那に優しくできず素直になれません、、
本当はありがとうとかお疲れ様とか
いつも思ってるんですけど口にできません😭
産後に夫婦仲がめちゃくちゃ悪くなって
最近私の精神も少しずつ落ち着いてきて旦那に対しても
イライラすることが減ったのですが、
仲悪くなった反動で素直になれないというか😅
子供ができる前の関係に戻りたいけど
なかなか難しいんですよね、どうやったら素直に
優しくできるようになれますかね😭
文章にまとめるのも難しいですが
この気持ちわかる方いらっしゃいますか😭
- ママリ(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
産後夫婦仲微妙になりましたが、ありがとうとお疲れ様は言うように心がけてました!
でも、素直になれない気持ちめちゃくちゃ分かります、、、
私の場合は甘えたりとか、手を繋ぐとかハグするとかのスキンシップしたいし、されたら嬉しいんだけどずっと断ってたし嫌と感じる期間が長かったので中々素直になれず、、、最近ようやっと2人で出かける日を作りたいと言うことが出来ました😂
言うまでに時間はかかるかと思いますが、多分1度言えばその後は少しずつ言えるようになっていくと思いますよ☺️

ままり
私も口では言えないので、LINEでありがとうを伝えています🤭
同じ家の中に一緒にいても、自分が言いたい‼︎伝えたい‼︎と思った時にLINEします。すると、主人はニヤけながら「え?何突然?☺️」と言ってきますが、場の空気が和やかになります笑
ありがとうは良いですよ。誰に対しても多用すると、相手への感謝と尊敬が生まれます。自分自身も高まりますので、ぜひ、何らかの形でお伝えになって下さい☺️
-
ママリ
旦那以外なら言えるのに旦那には言えなくて、言いたくないというかなんかもう変な意地になってるというか素直になれないです🥺
LINEで言うのも一つの手ですね!!
でもそもそももうLINEすら全然してない🤣でも今度その方法で試してみようと思います✊
コメントありがとうございました🙇♀️- 5月21日
ママリ
共感してくださり嬉しいです🥺✨
一回険悪な仲になってしまったから素直になるの難しいんですよね🤣
ありがとう、お疲れさま、ごめんね、本当に言えません🤣
確かに1度口にできればその壁は乗り越えられそうな気がする🥺でもやっぱりまだ言えそうにないです、、🤣🙏
コメントありがとうございました🙇♀️✨
ママリ
中々最初の1歩踏み出すのが難しいんですよね🥺
どうしても言えないのであれば、相手の誕生日や結婚記念日、もうすぐある父の日などに手紙にして伝えてみるのもいいかもしれないですね☺️