
発熱と咳が続いている1歳の子どもについて、咳や鼻水が1ヶ月続くのは普通か、熱の変動を気にする必要があるか、小児科を変えて検査を受けるべきか教えてください。
発熱について質問です
4月上旬から保育園に通い始めました。
4月22日(1歳のお誕生日)に、発熱と咳があり小児科を受診。熱は翌日には下がり、そこから咳と鼻水が悪化して、クループかもと言われ、ステロイドの内服や吸入で治療しました。症状は軽くなるものの、完全になくなることはなく、先週末にも咳が悪化して、クループ再発ということで、同じように治療を受けました。もう、1ヶ月くらい咳と鼻水に悩まされ、お薬を飲んでいます。
症状が軽ければ、保育園には登園させています。自宅では、体温36.0度台ですが、保育園では、特に午後から体が熱くなり体温が高いと38.0度まで上がり、少し様子を見てもらうと37.0台に下がります。その後、家で測っても36.0度台です。
小児科で、熱の状況について伝えていますが、特に検査はせず、診察だけでお薬を出されています。
質問
①1ヶ月も、咳や鼻水が続くのは普通なのでしょうか?
②熱の上がり下がりは気にしなくていいのでしょうか?
③小児科を変えて、検査などで調べてもらうべきなのでしょうか?
- リママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ぼのろん
今年から幼稚園入園した子供がいます。
①うちも1ヶ月ずっと咳、鼻水が続いてます😭集団生活始めたばかりなので、次々に菌をもらっちゃうんでしょうね💦しょうがないかな〜と思ってます😢
②ちいさい子供は環境(暑い寒い)や自分の状況(眠いとか運動した後とか)ですごい変わります!うちの子も38度ある!と思ってちょっと薄着にして暫くして計り直したら36度台でそれからはずっと上がらない。みたいなことよくあります。
本当の発熱は、ずっと体温高いままな気がします。
③グループみたいな酷い咳が続くのはちょっと心配ですよね😢
胸の音は綺麗なのでしょうか?
鼻水がひどいなら、一度耳鼻科に行ってみてもいいかもしれませんね。
鼻水吸って貰ったら少しはスッキリするかもしれません。
リママリ🔰
ありがとうございます😊
①②の解答をみて、安心しました。
③本当に咳が酷い時は、胸の音もヒューヒューでしたが、今は落ち着いています。一度、耳鼻科受診もしましたが、異常なしでした。自宅でも1時間おきに鼻水吸ってくださいね!と言われましたが、保育園ではできないので、今の感じが限界なんですかね😵