※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままり
住まい

西日が当たる小窓に、遮熱タイプか遮光タイプのロールカーテンをつけるか迷っています。遮光カーテンは暗くなりますか?また、ロールカーテンは突っ張り式とネジ止め式のどちらがおすすめでしょうか。

西日が当たる小窓があるのですが
光の入る遮熱タイプか
遮光タイプの
ロールカーテンをつけるかで
迷っています

遮光カーテンにすると
暗くなりますかね??

またロールカーテンを突っ張り式か
ネジ止めか迷ってます
おすすめはどちらでしょうか

コメント

ママリ

西側の小窓からの西日がすごすぎて(位置的にキッチンに立ってると眩しすぎて)遮光のロールスクリーンにしてます。
試しに薄手のカフェカーテンみたいなの突っ張り棒でかけたけど全然効果なくて。
朝~昼はロールスクリーンあけてるので暗いとかは気にならないです😀
ちなみにうちは突っ張り式です。

ままり

うちも遮光のロールスクリーンにしてます○
西日きつくなる時間帯になるとしめるようにしてるので、とくに暗いとかはないです!