※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がクラスメイトに顔を殴られ、鼻血が出ました。謝罪は受けましたが、旦那は幼稚園に電話して対応を確認したいと言っています。私は大袈裟ではないかと心配しています。

今日幼稚園年少の息子がクラスメイトに顔面をプラスチックのスコップで殴られて鼻血が出ました。
幼稚園からは帰りの時に謝罪があり、先方親からも電話にて謝罪がありました。(その子から顔を叩かれたのは二回目、一回目は多分幼稚園も親も知りません)
私は「まぁ子供どうしなんで、、、これからもよろしくお願いします」と終わらせたのですが、その旨を旦那に話すと「直接幼稚園に電話して、今後の対応などを聞きたい。プラスチックのスコップとはいえ、鼻血が出るほどなら目にでも当たっていたら大変な話だ」と言い、明日電話するそうです。(もちろん怒鳴ったりはしません)
私的には大袈裟では⁈と思うのですが、モンスターペアレントになりませんかね?💦
こちらが加害者になる可能性だって今後あるのに、騒ぎを大きくしないで欲しい私はおかしいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子さん痛かったですね💦
うちもやられるタイプで噛まれたり
叩かれたりありました💦
向こうの親からも謝罪があって
幼稚園からは対策として当分の間席を離しますと話がありました🥲
出血するのはよっぽどの事だと思うので色々聞いても大丈夫だと思います( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか💦良かったです( ; ; )

    そういう対策していただけると、少しは安心ですよね!
    前から「〇〇くんはお顔バーンてしてくるから嫌だ…」とは聞いていたのですが…その前にも他の子に蹴られたとか言うし、色々心配です😭

    • 13時間前