
レトロゾールを服用後、卵胞の成長が遅く、オビドレルを打っても妊娠しにくいのではないかと心配しています。流産後の初めての治療で、過去に成功した経験がありますが、今回はどうでしょうか。
D5からレトロゾール1錠を5日間飲み
D12で卵胞14mm
今日D15で卵胞18.9mmでオビドレル打ちました。
成長遅いし20mm超えてない状態で
オビドレル打っても妊娠しにくいと聞いたのですが
やはりそうなのでしょうか…?
前回は流産してしまいましたが
初めてクリニックでタイミング法を開始し
レトロゾール飲んで22mmでオビドレル打って
授かる事が出来ました。
今回は流産後少ししてプラノバールで生理こさせて
治療再開したので流産後1周期目です😣
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 1歳6ヶ月)
コメント

ままり
D15ならそんなに遅くないと思いますよ👌 エコーだと向きとか測り方とかでも微妙に差がありますし
18ミリ以上ならオビドレルでだいたい排卵すると私は医師に言われました☺️

Kou
本日多嚢胞と診断された者です…
次リセットが来たらレトロゾール初めて服用するのですが、注射打って妊娠できましたでしょうか😭?
-
はじめてのママリ🔰
私は多嚢胞とは言われてはないのですが…初めてレトロゾール飲んでオビドレル打って2回授かれましたよ!
1回目は稽留流産してしまいましたが今回は今のところ順調に成長してくれてます💡- 7月15日
-
Kou
お返事ありがとうございます😭
妊娠おめでとうございます㊗️♡
自力で無理なら一旦薬に頼っても良いですよね🥺
こちらの投稿の時に授かったお子様ですか?🥰- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
私の場合自力で排卵はするけど育つのも遅めでD20とかくらいで排卵するタイプだったので時間も無駄にしてるなと思って相談してすぐにレトロゾール飲み始めました!
そうです!このタイミングで授かれました💡- 7月15日
はじめてのママリ🔰
本当ですか🥺
無事に排卵してくれる事祈ります…
ありがとうございます!