※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

後10日で10ヶ月の息子のご飯なのですが、我が家の炊飯器でお粥モード1合…

後10日で10ヶ月の息子のご飯なのですが、我が家の炊飯器でお粥モード1合たいて味付け→冷凍するとすごくやわやわになるので、1合に、水を1.5(普通のご飯のメモリ)→普通の炊飯モードで炊きました。
これくらいの柔らかさでも大丈夫ですよね?
本来の5倍がゆの見た目ってこんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

軟飯くらいの見た目かなって思いました!5倍がゆは米1カップ(約180g)、水5カップでもう少しお米の存在感なかったです!
お子さんが食べにくくしてなければ大丈夫じゃないでしょうか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水5カップって、お米一合分入れる時のカップですか?
    若干一口目食べにくそうだったんで、おかずと一緒に食べさせたら大丈夫そうでした!😭
    味付きじゃないと食べないので市販のトマトペーストを入れて混ぜるのが必須で、混ぜることによってお米が余計にべとべとになってます😵もうすぐ10ヶ月なのでもう少し硬めにしたいなと思っているので、とりあえず冷凍した分はこのまま食べさせてみようと思います😣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!お米の計量カップです。
    白米食べて欲しいのに味なしだと食べてくれないのわかります!!ベトベトもわかる😂うちは解凍する時にお粥にお湯を少し(適当に大さじ1より少ないくらい)入れてレンチンするとベタベタしにくかったです!横着してラップなしです!🙆‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーほんとですか!なんか我が子個性的すぎて大丈夫かなって心配してました😩😓
    なんと!水入れたらべたつき増しそうなのに、逆にベタベタしにくくなるんですか!!明日から実践してみます!!!🫡✨

    • 3時間前