
コメント

ママ
会社から無給なのはみんなそうですよね。
条件満たしてるなら取れると思いますが籍確保のみの場合もありますよね

ママリ
国保だったら産休手当はでないはず。
もしかしたらそのこととかですかね?
-
はじめてのママリ🔰
国保じゃなく、社保なんです
なので手当の支給条件は満たしてると思ってます💦- 6時間前

りりり
その上司があまり知らないだけなので事務に聞くのが良いです
会社からは無給ですが社保なら手当もらえます
-
はじめてのママリ🔰
手当のことは一切何も言われなかったので、どうなんだろうと不安で🫤
手当大きいのでぜひもらいたいです😭- 4時間前
-
りりり
社保なら協会けんぽから出るので大丈夫ですよ😊
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!
私社員じゃなくてパートなんですけど、それでも大丈夫ですかね💦- 4時間前

ママリ
正社員ですか?
パートさんならあり得る話かと思います‼︎
-
はじめてのママリ🔰
パートです!
あり得る話なのですね😭
育休手当欲しいから、社保に入ってたのに😭
そう言う場合は産休手当も出ないんですかね😭- 4時間前
-
ママリ
パートの場合は有期雇用なので、
社保に入ろうと雇用保険に入ろうと、
契約更新しないよと言われたら終わりです。
籍は残しておくけど、
またいつでも帰っききてね。かもしれません。
会社に確認された方がいいと思います‼︎- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです💦
また予定日分かればお伝えしますと言ってるので、その時にでも聞いてみます😭
手当あるのとないのとでは全然違うので、もらえたらいいのですが、、、- 3時間前

さくらんぼ
わたしも社保入ってるフルタイムパートなんですが、産休手当も育休手当も頂けました🙇♀️
その方がよく分からなかっただけで、また会社の方に聞いてみた方が良さそうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
パートでも手当いただけたんですね!
手当あるのとないのとでは全然違うので、私もぜひもらいたいです😭
やっぱり上司に確認してみた方がいいですね💦- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます
会社によっては条件満たしてても手当はもらえない場合もあるんですね😭