
ママ友について吐き出させてください😂最近妊娠が発覚し、先日クリニック…
ママ友について吐き出させてください😂
最近妊娠が発覚し、先日クリニックで7週目の心拍確認ができました。過去に2回6〜8週目で流産をしており、胚移植も2度うまくいかなかったのですが、40歳過ぎて自然妊娠をしたため自分でもビックリです。しかし、過去のことや年齢を考えるとまだまだどうなるか分からず、まだ旦那にしか妊娠を伝えていません。
それなのに。。。先ほどこども園に息子を迎えに行ったら、2人のお子さんがいる30代のママ友に大声で「この前〇〇産婦人科で見たよ!ご懐妊?おめでとう!」と言われました。他のママさんや先生方にももちろん丸聞こえでした。
そこまで仲良くもないのに、プライバシーも考えず
そのような発言をされてとても嫌な気持ちになりました。私は持病で胸と乳腺の病気があり、その診察も毎回するので、彼女には「胸の病気の診察だよ」とだけ伝えました。まだ親友や家族にも言ってないし、どうなるかも分からないので、なんであなたに、しかも皆の前でアナウンスしなきゃいけないの?って感じです。あーやだ😢
みなさんもこのような経験ありますか?
聞いていただき、ありがとうございました🙇♀️♥
- レモン🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そのママ友さん、デリカシーないですね…
まず産婦人科で見かけただけでご懐妊?とか聞いてくるのほんとにあり得ないです…
私なら距離おきます…💦

はじめてのママリ
嫌な思いされましたね😭
私もそんなことされたら腹たって仕方ないです…
普通の感覚の人なら、産婦人科で見かけたこと自体本人にまず言わないです。
関わりたくないですね😭
-
レモン🔰
共感していただけるだけで心が軽くなります😢どうもありがとうございます☀
- 8時間前
レモン🔰
やっぱりそうですよね💦私なら見かけても何も聞きもしません。コメントいただけてうれしいです♥ありがとうございます☀