
保育園に通う娘が2日連続でオムツが濡れていないため、声を掛けてもらえるよう連絡帳に書いても良いでしょうか。
保育園に行ってる娘なのですが、昨日、今日と朝から同じオムツでした。
おしっこが出ていないみたいで家に着いてすぐに飲み物を飲ませるのですが、これから暑い日が続くので心配です。
「2日連続、オムツが濡れてない状態(おしっこが出ていないのかな?)で帰ってきたので、お茶を飲むように声を掛けてもらえると助かります。」と連絡帳に書いて良いでしょうか?
保育士さんに迷惑ですか?😣
水筒は毎日持たせています。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
迷惑ではありません!
同じようにご相談受けたことありますが、みなで情報共有して対応しています。

ママリ
え、トイレかオマルでしてるんじゃないですか?
オムツ濡れてなかったら、そのまま履かせるので😊
-
はじめてのママリ🔰
今日の朝先生に伝えたところ トイレやオムツは使っていないのと、やはり日中はおしっこしてないらしいです😭
お茶を飲むように声を掛けてもらうことにしました😊- 5月21日
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
ありがとうございます!
安心しました😭
連絡帳に書いて、朝にも先生に伝えておこうと思います😊