
もうすぐ生後4ヶ月、完ミです!最近飲みムラがあり180mlあたえていても日…
もうすぐ生後4ヶ月、完ミです!
最近飲みムラがあり180mlあたえていても日中は130〜160ほどしか飲まず、寝る前と夜中や朝方は180mlペロリと飲みます。日中は明るいから飲まないのでしょうか?💦
また、気のせいかもしれないのですが夜中や朝方ミルクをあげてる時は飲むペースが早く180mlを10分ほどで飲むのですがその時、鼻息が荒いというか耳を澄ませて鼻息を聞くと、少しジュル音がします。
日中鼻を見ても鼻水は出ていないしたまに鼻くそが溜まっているくらいで綿棒でとれますが、もしかして風邪…?鼻水でてる…?と不安に思います💦ミルクを飲む時に多少ジュル音はするものですか?もし風邪を引いていたらだらだらと垂れてきますか?
- ま(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは鼻腔が狭いので風邪じゃなくてもフガフガ、ゼハゼハ?いいますよ〜
風邪ひいていたら出てくると思いますが、うつ伏せできない子だと、喉の方に落ちていくので、鼻からは出てきにくいかな、、、?
ロボットじゃないので、毎回全量飲めるわけじゃないので、130-160飲めていたら十分かと

はじめてのママリ🔰
寝る前、夜中、朝方はウトウトしてるのでゴクゴク飲むんだと思います!赤ちゃんって眠い時は吸いたい欲もあるのでお腹空いてなくても無条件に飲んでくれます😂そして飲むスピードも早いです!
鼻水に関しては、日中出てなければ問題ないと思います!うちの子も寝てる時は鼻の奥の方でズビズビいってるときありますが、日中は普通です!

はじめてのママリ🔰
飲みムラすごくありました!
遊び飲みもあったので、100も飲まない日もありましたよ!
そんなに気にされなくても大丈夫だと思います😊
鼻のジュル音は私も先生に聞いたことがあるのですが、熱や咳など他の症状がないなら大丈夫だと言われました😁
その頃は急激に大きくなるから、少し通りが狭くなって、ジュル音として聞こえるんだそうです🤔

ゆき
赤ちゃんは鼻が詰まりやすいです。
息子も鼻をフガフガさせながらミルクを飲んでました。
3〜4ヶ月頃は遊び飲みをしたり飲みムラがあるので1日で最低500飲めてれば大丈夫だと思います。
鼻詰まりもミルクを飲まない原因の一つなので気になるのなら鼻吸い器で吸ってあげるといいと思います。
コメント