
ふと思うのですが周りに専業主婦で毎日、実家朝起きたら9時頃〜夜8時か9…
ふと思うのですが
周りに専業主婦で毎日、実家
朝起きたら9時頃〜夜8時か9時帰宅
寝るだけに帰るだけ。
そして、起きたらまた行くの繰り返し
朝、昼、晩 親のご飯食べに帰る(子供の分も)
なので食材は買いに行かない
家で入浴は1年に1度もしない。(親の家)
夕方帰る事はないので夕飯は作らない
その分、月の食費なし、光熱費かからないから
旦那の稼ぎほとんど嫁のお小遣いになる。
うちも貯金はないものの
こんな暮らししたらかなりの食費、光熱費浮くだろうなと
思って、、
最高だなと思うけど、そんな毎日実家に帰れないし。。
こんな人、稀ですかね?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

☺︎
稀すぎます…
実家にご飯食べに行く、お風呂も入る、ほとんど嫁のお小遣いになるって…その考えにびっくりです
実家にそんだけお世話になっててなにも払う気なし??あまりにも甘えすぎです…

はじめてのママリ🔰
旦那さんのご飯はないんですかね?それも実家から持って帰るって事?旦那さんの帰宅が遅いからそんな時間に帰るのか?そんな人かなり稀じゃないですかね🤔
近所に実家があり、関係が良好、かつその生活をよしとしてる親がいて旦那さんも文句を言わない。中々ないと思いますけどね💦
-
はじめてのママリ🔰
親も旦那も文句言わないから
一生この暮らしやめないと思います。
やめたら、自分が働かないといけないので
旦那のご飯は作らないと思います。- 6時間前

はじめてのママリ
かなり稀だと思います😳
親がいなくなったらどーするんだろか😅
-
はじめてのママリ🔰
お金の浮かせる為にですかね。
食費、光熱費高いので
親が生きてるうちはこの生活やめないでしょうね。- 4時間前
はじめてのママリ🔰
無いと思います!
土日も毎週親の家に帰り
土曜朝から日曜夜に帰るみたいです。
家族では、過ごしません
家は平日の夜寝に帰るだけ。
起きたらまた実家いくみたいです。
24時間のうち家にいるの1.2時間ですかね😓
☺︎
自分の家庭があるのにいつまでも実家に頼りすぎてて…ひく意味ですごいです……