
大阪府在住の女性が、保育園の入園希望について相談しています。10月入園を目指し、第10希望まで記入できる中で、第4希望までしか書かない場合、落選の可能性があるかを尋ねています。最近の制度変更に関する情報を求めています。
大阪府在住です(市外です)
保育園を10月入園できるように応募予定です
第10希望ぐらいまで記入欄があると思うのですが、第4希望ぐらいまでしか書きません(素敵だと思う園が4つ程だったので)
MAX10希望園書いていないと落選狙い判断にされるのでしょうか??
今年の四月から厳格化されたので、まだまだ実例はないとおといますが、1度こちらでご質問をさせて頂きます
- あーる(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
同じく大阪です!私は上の子と同じところに通わせたくて1園しか希望を書きませんでした🙋♀️
厳格化について役所の方にも確認しましたが、ハローワークの基準としては園の数は特に関係ないと言われました!家からめちゃくちゃ遠い1園だけだと引っかかると思いますが、4つ書いてるなら大丈夫だと思いますよ☺️
あーる
細かく教えて下さりありがとうございます!!
市役所に電話をすると保育園の空き状況を教えてくれるそうなのですが、希望園を書いて提出する前に電話で空き状況を聞くと落選狙いと思われ、名前をメモして育休延長できません。とかなったりすると思いますか?😖
ママリ
市役所の方がわざわざそんなことするとは思えないですし、空き状況きくのは普通のことなので大丈夫だと思いますよ☺️
あーる
市役所の人も名前をメモまでしてたら大変ですもんね😅言われてみればそうですね!ありがとうございます😊