※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

精神科、心療内科に行ったことがある人に質問です。夫婦や子育ての事で…

精神科、心療内科に行ったことがある人に質問です。

夫婦や子育ての事で思うように行かずイライラを抑えられなくなることがあります。
結局怒鳴ったりイライラしたのが態度に出てしまったりで優しく伝えられることができず上手く行きません
死ねたらいいのにと思ってしまう事があります

病院に行きたいと思ってるのですが中々予約が取りづらく待っているうちに気持ち的に行けなくなってしまいます。

病院に通っている方、通ったことがある方、心療内科はどんな感じなのでしょうか?
病院に通ってから、夫婦関係や子育てはよくなりましたか?
自分自身生きやすくなりましたか?

コメント

かなとい

こんにちは!
精神科通ってます😊

態度に出てしまった時の相手の顔を思い出すと
ごめん…ごめん…って泣きたくなりますよね💦

精神科に行って良かったのは、公的支援を受けられることや、診断書を書いてくれて仕事をお休みできるなどはできてかなり感謝してます。
ただ、夫婦関係や子育てがすぐに良くなるかと言ったら良くならないと思います💦
お薬を貰えて夜よく寝れるようになっていいサイクルに入ることはあるとは思いますが
今ある悩みが緩和される程度だと考えていただいた方がいいかもしれません。

  • m

    m

    そうなんですね。夜は普通に寝られているので大丈夫なのですが、感情のコントロールが出来ず、後悔する事ばかりです。

    • 2時間前
  • かなとい

    かなとい

    難しいですよね💦
    ちなみにお子さんはお幾つですか?
    診断書貰えると傷病で保育園に入れる可能性があります!
    (激戦区だとほぼ落ちてしまいますが…)

    • 26分前