※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の面識のない中学生(うちは小学生)が集団でうちに押しかけてきて…

近所の面識のない中学生(うちは小学生)が集団でうちに押しかけてきて、私に対し盗撮や金銭たかりをしました。

これから中学校と話をするのですが、皆さんでしたら本人たちが罪を認めて謝罪すれば、被害届は出しませんか?

この中学生が小学生の頃、うちの息子に金をもってこい、家に行くと脅されており、学校が指導しています。
つい最近も公園で鉢合わせすると首絞めや自転車での体当たりをされています。

子どもが中学に入学したときは相手もまだ在学しています。
だいぶ舐められてあるようなので、学校からの指導だけでは足りないのではと思い、対処できることはしておこうと思っているのですが…
やりすぎでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

以前も被害に遭っていて、学校からの指導はされているのに今回もされている時点で反省してないと思うので被害届出したい気持ちはあります、、やりすぎではないと思います!
ただ、お子さんが中学生になった時にも在籍しているとのことで、そこで他の被害に遭わないか(逆恨みで)が心配ですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    小学校のいじめ対応について、加害者親にはいつもオブラートに包んで報告するんです。
    なので学校は、うちの子が恐喝されていることは伝えていないのかもと思っています。

    今回は中学校ですが教育委員会の管轄なので、対応自体は変わらないかなと…
    確実に親に周知させるためにも警察まで行きたくて💦

    ただ逆恨みが心配なんですよね。
    何かあればすぐに訴えると相手たちに釘をさすつもりですが、、

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

初めてではないようですし、やっている内容が度を超えていると思います。
私なら被害届出します💦
たぶん、家に来て盗撮や金銭をたかられた時点で110番通報してると思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    まずは学校を介して事実確認…と思い、通報保留にしているところなんです。
    でも本当、その時点で警察に通報すべきでした💦

    学校介入で相手が反省していたとしても、もう通報して良いですよね。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

なんですかそのくそがきは。
もうそれは犯罪だと思います。
被害届だして警察介入してもらわないとエスカレートする気がします😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    犯罪ですよね。
    盗撮については防犯カメラにうつっていたので言い逃れできないはずです。

    ここでしっかり対処しないとですよね。。

    • 4時間前
ハニー

それはあんまりですね😡😡😡
ママリさんもお子さんも怖い思いしましたね。
もう2回目なので被害届出しても良いと思います。
学校側がすることは限られているし、警察に届け出ることで中学生も少しは黙らせることができるかもしれませんし。
首絞めや自転車で体当たりとか私だったら相手の親に文句言いに行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    子どもは2年間も相手に執着され続けてきました💦
    しつこいですよね。

    学校介入して相手が謝罪しても、被害届出して良いですよね。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

非行相談で児童相談所も視野にいれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    その手もありますね!
    被害届出す際に警察官にも相談し、児相相談も考えたいと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリで非行理由に児童相談所に連れて行かれた人いますが、
    連れて行かれる前に学校側から登校禁止命令とかくらってました😇

    校内での悪さは質問内になかったと思いますが、
    近隣住民への悪さがいくつか書かれていたと思います。(窓ガラス割るとか)
    小1と中学生どちらも保護されてました。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    窓ガラス割るってかなり酷いですね。
    周りの方々も怖かったですよね。

    保護されるとその生徒は親とは離れ離れになるのでしょうか?
    こちらとしては職員監視がしてくれれば安心ではありますが、何かあったときにその親にも逆恨みされそうで…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが悪さする→近隣住民が注意→仕返しに窓ガラス割るとかだったと思います😇
    (※質問主の親もその後警察?に謝罪するように言われて、忙しさを理由に謝罪しないような親です)

    保護されたら一緒に暮らせませんよ。面会とかはあるのかもですが‥当事者ではないのでわかりません。
    非行する子どもの親なんて、子どものこと気にかけてないパターンが多いと思いますよ。(子ども中心ならそこまで酷い悪いことする前にイタズラレベルで怒ったりして悪いことしません)
    むしろ悪いことして学校等に呼ばれることすら面倒だな😞😞と感じているのでは。。

    ただ虐待児のように即保護されるのではなくて、
    ◯日に保護します!と猶予があるので早め早めに相談した方が絶対いいです🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕返しに窓ガラス割るってやばいです!!
    まさに恐れていることです。
    子も子なら親も親ですね…

    確かにです、日頃からよく指導したり話し合う家庭ならここまで酷いことにはなりませんよね。

    根掘り葉掘りですみません💦
    その子は近隣から児相通報されたのでしょうか?
    それとも警察から児相に連結をとったのでしょうか。

    • 3時間前
ままり

自分だったらお子さんのことも今回のことも警察に相談します。
首締めや自転車での体当たりってもう暴力ですし、下手したら死にますから殺人未遂にもなると思います。
やりすぎじゃないと思いますよ。当然かと💦

ただ、いまの家って持ち家ですか?
家を知られている以上今後のやり返されたら怖いのでそのあたりも含めて警察に相談するかなぁと思いました💦

  • ままり

    ままり

    カメラをつけられるなら室内から玄関に向けて、玄関からも撮れるようならそちらも設置して必ず証拠を残しましょう!!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    やりすぎじゃないと言ってくださり安心しました。
    警察に相談して良い内容ですよね。

    持ち家です!
    そうなんですよね、逆恨みが怖いです。
    うちは相手を一切知らないのに、相手はうちを知っていて本当に気持ち悪いです💦

    今回の盗撮は、うちの防犯カメラを確認したときに発覚しました。
    カメラを買い足したところで、近々もう一台取り付ける予定です。
    玄関あたりもしっかり撮れるようにしたいと思います!

    • 4時間前