※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

子供が算数を全く理解してません。今繰り下がりのある筆算をしてますが…

子供が算数を全く理解してません。
今繰り下がりのある筆算をしてますが後で宿題の確認をすると全問間違えです。
この間パパに教えてもらって理解したと思ってたのですが(私が教え方がわからなくて…)結局理解できてなくて…
授業聞いてるのか聞くとはっきりと聞いてないと答えてきました…
授業参観観に行っても急に黄色の帽子被った子がいるなと思ったら自分の子だったり机ガタガタしたり椅子ゆらゆらしたり昔から本当に落ち着きない子です。
でも乳幼児検診では引っかかったことがなくて。
何か発達障害とかだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まず繰り下がりは苦戦するものだとは思いますが、他にも理解力に欠けるとかあれば学習障害疑うかもしれません。

教えてもらってその場で理解したとしても、それを身につくまで出来るまで繰り返しやらないと覚えないと思います。