
赤ちゃんの聴力について。生後1ヶ月です。出産してすぐの聴力検査で異常…
赤ちゃんの聴力について。
生後1ヶ月です。
出産してすぐの聴力検査で異常なく
おもちゃのカラカラや
レジ袋のザラザラの音で泣き止むため
正常に反応してると思うのですが…
大きな太鼓の音、ドアのバタンという音
近くでの落雷などの大きな音に
全く動じませんでした。
先日、スタジオで写真撮影した際も
カメラマンは色々音を出して
注意を引いていたのですが
体のピクっていう反応もなくポケーっと
しているだけだったのです。
生後1ヶ月だとそんなものでも
問題はないのでしょうか?
まだ聴力も未発達なだけなのでしょうか。
なんだか気になってしまって…
どなたか教えていただけたら幸いです。
- KA7MAM
コメント

退会ユーザー
うちの子も1か月の時スタジオで撮ったときスタッフの方が色々音出したりガラガラしたりしてましたがビクともしませんでしたが特に気にしてませんでした🙀‼️
今ではドアの音とかちょっとした音でもかなりビクッ!としますし検査で問題なかったなら大丈夫ですよ👍❤️

maipi-☆
うちの子もスタジオ撮影の時、いろんな音のなるおもちゃでこっちだよーとしてくれてましたが、全然みてなかったですw
1ヶ月だと1つの音に集中できないからいろんな音の一部って感じなんじゃないでしょうか(*^^*)
成長すれば大きな音でびくっとなって泣き出したりするようになりますよー(✻´ν`✻)
-
KA7MAM
コメントありがとうございます!
お子さん、3ヶ月で
もう音に敏感になっているんですね!
今はまだ反応鈍いだけなんですね~
良かったです。- 5月30日

@小さい恐竜のママ
うちの子もドアの音やカミナリ、犬の鳴き声にはあまりびっくりしませんよ〜😊
金属同士が触れ合う音(ボウルとボウルをぶつけるような音)にはめちゃくちゃ反応します😅
-
KA7MAM
コメントありがとうございます!
人それぞれ反応する音も
変わってくるのですね!!
これから敏感になると考えたら
少し安心しました!- 5月30日
KA7MAM
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
スタジオの方が反応ない我が子に
「おかしいなー?」なんて
言っていたので、うちの子は
反応しなくて、おかしいのか?
と不安に思っていました(><)
まだ、1ヶ月…様子を見てみても
いいのかもしれませんね。
退会ユーザー
スタッフの方にそんな事言われたら
心配になっちゃいますよねー🙀
でも検査も問題なかったんですし
きっと大丈夫ですよ✨
KA7MAM
不安になりましたが、お話聞いて
少し安心しました!
ありがとうございます!!