※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠や出産後、母親が変わることがあるのでしょうか。発言や行動が不自然に感じます。私のことを考えていないように思います。

妊娠・出産があると母親(実母と義母)っておかしくなるんですかね?発言もおかしいし行動もおかしいなって思います。まず私のこと考えてないよね?って思うし。

コメント

はじめてのママリ🔰

孫フィーバーでしょうね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それですよね😫まじでイライラします💦実母は育児マウントがすごいし義母は長男のところに2人も孫いるのに私の出産に立ち会おうとしててびっくりしました😣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きゃー!!どっちも強烈😂
    まって、出産するの私だし、育児するのも私だし、令和だから平成や昭和の話はもう勘弁!って感じですね(笑)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね笑 まさかこんな人達だったとはとなってます😣夫も引いてました💦本当その通りですよね😰
    すごく面倒くさいことがたくさん出てきてストレスです😭自分達がやられて嫌なことを忘れちゃうんですかね😥

    • 2時間前