※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
子育て・グッズ

下の子が上の子に嫉妬することはありますか。上の子は優しくお世話をしてくれますが、下の子がベタベタすると怒ることがあります。

下の子が上の子に嫉妬😅
上の子が下の子が産まれて嫉妬するって話はよく聞きますし、うちもなるかもと思って下が産まれると上の子ファーストしてましたし、愛情表現も沢山してきました。そのおかげなのか?上の子の性格なのか分かりませんが、下の子に意地悪することもなく一緒にお世話してくれたり、3歳にして旦那より気がきくし下の子が危ない時(まだベッドから降りられず下の子が歩いて行くと落ちないよう阻止する、小ちゃいおもちゃや下の子が食べられないお菓子など下の子が取ろうとするとすぐにダメだよって注意して止めてくれる等々)いつも助けられてます🥹私の行動をよく見てて本当に3歳ながらに育児向いてるな!?って思う事いっぱいで日々感謝してるんですが、そんな上の子もまだまだママ大好きで抱っこしたりチューしたりぎゅーしたりとよくベタベタしてくれて可愛いんですが、それに対して下の子が大泣きで怒ってます💧上の子が膝の上にいると横から割り込んでくるんです😅
兄妹でも性格全然違うなーってよく思うんですが上の子はとにかく優しい子なんですが、下の子は1歳になって意志がはっきりしてきたのもあると思いますが、気が強いなと思う事が多いです💧それに対しても上の子はいいよ、いいよっていつも譲ってあげてたり、可愛い〜ってベタベタしてるんですがまぁ気分じゃない時ベタベタされるとめっちゃ嫌がるんです(笑)良い時は自分からぎゅーとかしに行くのに(笑)

長々となりましが、下の子が上の子に嫉妬する事はあることでしょうか?😅ちなみに私とばぁば(実母)にだけなので、パパや他の人には嫉妬もしないしそもそも抱っこもされに行きません(笑)

コメント

ママリ

下の子の嫉妬ありました😂
我が家は上10歳で下が1歳なんですが試しにどういう反応するんだろうって少し前に上のお兄ちゃんをギューって抱っこする素振りしたら、下の娘はボーゼンと見てて、上の子が離れた瞬間私のところに猛ダッシュでギューってしがみついてきてずっと離れなかったです🤣そのあと上の子のことずっとみてました!笑
普段上の子抱っこなんて無いので衝撃的だしママ取られたみたいになったんだと思います笑

  • みな

    みな

    猛ダッシュかわいいですね🤣♡やばいママとられた!って思ったんでしょうか(笑)確かに10歳差だったら普段抱っこなんてしないですもんね、びっくりしたのかな🤣うちも同じく、上の子の事ずっと見てます(笑)たまに1人遊びしてる間に上の子が膝の上に座りにくるとそれも瞬時に見つけて泣きながら割り込んで来ます(笑)上の子は優しいので退きますが、下の子はそこから絶対離れないし離れても上の子が立ち上がったりするとすぐ私の膝陣取ります😅😅

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちもありました!
下の子は4ヶ月頃からイヤイヤ期みたいな感じで、上の子にヤキモチ焼いて叩いたりしてました😂

うちも当時まだ上が3歳のかわいいかわいい時期だったので思いっきり下の子かわいくない症候群になりました💦

性格なので今も嫉妬心はみえますが、ぜんぶ1歳すぎて少しずつ落ち着いてきましたよ☺️

  • みな

    みな

    4ヶ月から!早いですね🥲🥲
    叩きますよね😭ダメよって手止めて怒りますが余計火がついたように泣き狂って怒ります(笑)

    可愛くない症候群だったんですね😣でも私もたまに、いや今は待ってくれよ上の子の事も抱っこしたいねんって時も横でワーワー泣かれたら、はぁ。ってなります💧

    1歳になって加速してるような感じですが、落ち着いてきますかね…😢
    まだ他人の子を抱っこしてる姿は見たことないのでどうなるか分かりませんが、今のところ上の子には強気でめちゃめちゃ怒ってます💧

    • 3時間前