※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mc
家族・旦那

新婚旅行中に身内の不幸があった場合、旅行を中止して戻るべきか悩んでいます。義弟は旅行を続ける意向ですが、最期のお別れを優先すべきではないかと考えています。

新婚旅行中に身内の不幸があったら旅行中止して戻りますか?

義祖父(義母方の父)が亡くなったのですが、その日が義弟夫婦が新婚旅行に出発した日でした。
当初、旦那は義母に『せっかくの旅行中に悪いから帰ってきたら伝える』と言ったそうなのですが、後から亡くなったこと知る方が嫌だろと旦那が言い、旦那から義弟に連絡し、義母に葬儀など詳しいことを聞くよう伝えたそうです。

ですが、義弟は義母に連絡しておらず、そのまま旅行は継続して戻ってこないようなんです。
義母は旅行を優先して欲しいと言っていたそうなのですが、最期のお別れを優先するべきでは?と思うのは私だけでしょうか、、?😢
旦那も納得していない様子で最期に会いたいと思わないのかなと寂しいです、、😢嫁の私か言える立場でもないのですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

義祖父さんと義弟さんの関係性に寄る気もします🙄

はじめてのママリ🔰

寄る → よる 🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

危篤状態なら迷うけれど
既に亡くなっているなら
おそらく戻らないですね🙅‍♀️

うちの家系はみんな
宗教的なものは信じていなくて
亡くなってしまったら
その時点でもう終わりという考えなので、
お通夜やお葬式を最期のお別れだとも
思っていないんです。
実際に会って話せるわけでも
ないのですから。

はじめてのママリ🔰 

1番上の方と同じく関係性によると思います。