※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
ココロ・悩み

夫婦仲は良いが、下の子出産以降スキンシップが減り、甘え方が分からなくなっています。どうしたら良いでしょうか。

夫婦仲は良いのですが、下の子出産以降、スキンシップはほぼほぼなし😢
ここ1年くらい、時に甘えたいな、、、ぎゅってハグしたいな、と思う事がたまにあります。

でも月日が経ちすぎて、甘え方が分かりません😢
夫からは永遠に無さそう。

急にハグしに行くとか絶対引かれるよね、、、
え!?どうしたん!?てなりそう、、、

どうしたらいいでしょう😭

コメント

ママ🐾

月日が経ち過ぎて…って辛いですね泣
でも、ご主人もそう思われてて
お互い気を遣ってたりという可能性は
ないですか?
うちも子供のことで色々あり過ぎて
数ヶ月スキンシップが
なかったことがありましたが
向こうは向こうで気を遣い
来なかったようで、
あたしはあたしでそんな気分にも
なれなかったので
行かなくて、でも好きなので
後ろからギューして
はぁ、充電完了ってのを
繰り返してたら
旦那も良いのかな?と思ったらしく
きました(笑)

  • ☻

    回答ありがとうございます。

    辛いです、、、気を遣ってるのでしょうか🌀でも産後1年くらい、私のほうがイライラしたり怒ったり拒否したりの日々だったので、、、
    あの頃の事で、夫はそういうのはもう一切嫌になったのかもしれません。

    そうなんですよね💦あの頃はほんとにそんな気分になれなかったです。
    ぎゅーで充電ってステキです!!
    私もその勇気ほしいです😢

    今日も何度も近づこうと思ったのに、できないまま。

    • 5月19日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    しっかり話す事も大切な時かもですね。
    今までの気持ちも伝えて
    離れる時間も自分には必要だったけど
    夫婦として見つめ直したら
    やっぱり好きだし
    充電してほしいって気持ちも
    今あって、でも今更なんなのって
    思われたらとか、
    嫌に思わないかなって不安な気持ちと
    何度も近づきたかったけど
    いいのかなって思いがあってって
    話したら向こうがどう
    言ってきてくれるか。
    私も主人に正直に話した事で
    それでかって一緒に考えられる
    時間になりました!

    • 5月20日
  • ☻

    色々と相談にのっていただきありがとうございます😭

    そうですね、、、そろそろ素直に話さないといけないですよね。
    決して仲悪くないし、家族仲良いと思うので、これからも夫婦としてもいい関係を徐々に取り戻していきたいです。

    ちなみに、昨日思い切って私からギュッてしてみました!ほんとそれだけですけど。
    夫は「あれ?そんなときもあるの?」ってニコってしてくれました^^
    それたけでもほんと心に充電になりました 笑
    また色々夫婦で話す時間、頑張って増やしていきます!

    • 5月21日