※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
家族・旦那

これゼクシィとかの参列者の口コミに書いてもいいですか?娘の写真を当時…

これゼクシィとかの参列者の口コミに書いてもいいですか?

娘の写真を当時彼女だったお嫁さんに勝手に送った義弟。私が「知らない人に写真送らないで」って言ったら「お嫁さんになる人を知らない人呼ばわりされた。会わせようともしていたのに」と義母に告げ口されて義母から「お嫁さんを知らない人呼ばわりはない」と叱られて関係悪化(いやホント一度も会ってないんですけど)。義弟から謝罪も無し。
そんな最悪な義弟の結婚式の愚痴です🙄🙄🙄

行きたくないと言っていたのですが娘が産まれて初めてご親族様達にも会うことになると思ったので挨拶しなければと思い、渋々参加することに。でも式2週間前に夫が「なんか聞いたら家族と友だちしか呼んでなくて親族呼んでないんだと」と…はぁ!?だったら私だってこんな1歳未満の子を前泊しなきゃいけないところまで行って参加なんてしたくなかったわ!!ということで非常識な結婚式になること確定😂そしてもっと聞いたら挙式のみで祝儀は友人からもらわないと、私たちからはお祝いをあげなきゃいけないということで火の車になってる家計から捻出…んもおおおおお💢💢
で、その彼女さん(お嫁さんねはいはい)が式の前に挨拶をどうしてもしたいと…いらないわ!しかも娘風邪引いてるしホントは結婚式も欠席したいところだしと言ったら「挨拶ぐらいなんだから大丈夫だろ!」と夫。いやお嫁さん保育士なのに子供から風邪貰いやすくて体調壊すくらい病弱なんだって言ってたじゃんアホなの?どうしてもっていう意味がわからないけどとにかく娘が風邪ひいてるからって言っておいてと言ったら「はいはい」と…断れよ!!!

前泊、ホテルに着いたの19時😞…。道混みすぎて遅くなったし荷物遠方から来たからめっちゃ多いし重たい…もう部屋入りたい…でも挨拶したいから待たなきゃ…とその時チェックイン前にお会計。はいはーいと値段みてビックリ事前に聞いてた額と違って思考停止🙄ちょうどクソ義弟と嫁が合流、予約が間違ってたの判明。大人一人子ども一人だって。私と娘で、夫は車中泊かな?ってかホテルの予約も取れねぇのかオイ。イライラしながら会計。娘眠過ぎてグズグズ。会計終わって嫁「〇〇といいます。よろしくお願いします。これ少しですけど…」ってまず義弟謝れやおい。とりまお菓子もらう(700円、買ったことあるやつだから値段知ってるけどやっすいの選んだんすね!)、私はもうグズグズした娘を何とかしたくて娘見ながらで「はい、すみません」ともらったら「あ、賞味期限明日までなので早めに食べてください!」って…あのさ、明日結婚式午前中やん、午後から東北から関東まで運転して帰るの知ってるよな?明日には着かないんだけど。しかもこれテーブルに置かないと食べるの難しいやつですよね😇てかそんなもの土産に選ぶなや。イライラ。義弟がおもむろに「これ少ないけどホテル代に足して、明日よろしくね」って兄弟でなんか喋ってる。じゃ、って言ったタイミングで私EVボタン押す。私の態度が気に食わなかったのか夫も部屋でイライラ。私達やっぱり来なくて良かったじゃんね〜。部屋でもワンオペでした〜〜〜夫はさっさと寝ました😌
で、当日。寒すぎ。そして多分式場の人達に義弟はなめられてるんだな、対応良くなかった🫠寒いのにクローク(更衣室兼ロッカールーム)暖房ついてなかった。つけてもらったと思いきや暖房じゃなくて送風機だったっぽい。帰りにもクローク使ったけど極寒部屋だった。
そしてチャペルから出られない事件😇お昼寝の時間に式だったから途中で退出できると思ってた(私が働いてた式場がそうだったしどこの会場もスタッフもいるから声かければ出られるはず)ら、スタッフが全然いない😇ずっと横の通路だ立ちっぱなし+縦刻み横揺れ…後半になって一人スタッフ見に来て、そのタイミングで外出してもらい、ソファで下ろせた…5分後新郎新婦退場…え、、、私ほとんど立ってたってこと…🫠?しんどすぎた…🫠🫠🫠
フラワーシャワー、ブーケトス、写真撮影なんだけど、写真撮影がこれまた地獄😇
なんか家族や参列者の集合写真と思いきや、なんかグループで好きなように撮る感じらしくて、家族で写真撮ったあと、すんごい待たされてるの🤣何この時間🤣🤣🤣帰りたいんだけど😂しかもおじいちゃんおばあちゃん来てるのに、案の定立ちっぱなし。プランナー、司会、カメラマン、補助2人いるけど誰も椅子出さないし声掛けない。私達にもなんの声もかからない。私たちはすぐ帰るしいいけど、おじいちゃんおばあちゃんには何も無いの?私が式挙げた時は絶対それはしないでって式場に言ったしゲストには絶対大変な思いさせたくないから式中でも誰かそういう人いないか気にかけてたし、スタッフさんみんなそうしてくれた。でもやっぱり楽しい雰囲気だから新郎新婦2人ともそんな状況に気が付かない。私は自分が気にかけてた点だったからもう堪忍袋の緒が切れて、補助スタッフに「おじいちゃんおばあちゃんずっと立ちっぱなしなんですけど。椅子とかないんですか?」って声をかけてようやくスタッフ焦って準備。夫は義母にさも自分が気づいたかのように報告する…キモ…
もう帰らせてもらうことになって、クロークに…と思いきや案内されたのは門の前。「ではこちらで失礼します」とお別れされそうになったので「ここで着替えるんですか?」と怒り気味で聞いたら「失礼しました💦お着替えですね💦」ってやっと案内された。で、さっき言った通りクローク極寒っていう🙄
私たちが車に向かってたら他の参列者もチラホラ帰る人いて、こんな早いの!?って夫に言ったら「なんかこの30分後に次の式あるんだって」って…だったら撮影終わった人から帰らせればよかったじゃん!あの時間何なの!?ホント無駄じゃん!おじいちゃんおばあちゃん立ちっぱなしだったのめっちゃ無駄な時間だったじゃんかわいそすぎる😭
帰りは私ブチ切れたんで全部夫に運転してもらいました😊✋

やっと愚痴れた…一人でこんな思い抱えてるの辛かった…

コメント