※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月(36週以降の過ごし方について)先月から切迫気味で安静にしていま…

臨月(36週以降の過ごし方について)
先月から切迫気味で安静にしていましたが、今週から36週に入り安静が解除されました。
実家の方が産院が近いため、何かあった時のために実家に帰省しているのですが特にすることなく暇で…🥹
みなさん臨月以降は1日どう過ごしていましたか?
また臨月とはいえ生産期ではない36週からガンガンウォーキングをしても大丈夫なのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目切迫で36週に退院しました!
36週だと産まれてもほぼ正期産と変わらないけど早産になるからと病院で言われてたので
ここまで産まれずこれたから
どうせなら37週以降にと思い
ほぼゴロゴロしてました
ネットフリックス見たりYouTubeみたり
37週になった日に破水して産んだので
もし動いてたらもっと早くに産まれたかもと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💫
    やっぱりゴロゴロするのが1番ですよね😂
    生まれたら暇なんて言ってられないから今のうちに暇を満喫した方がいい!と周りには言われ頭では分かっているのですが、ずっと安静だったので体力もなくなり動きたくてウズウズしてました笑
    せめて37週になるまでは大人しく過ごそうと思います😌

    • 22分前