※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が時間があればずっと携帯ゲームをします。トイレ・一服中・家事が…

旦那が時間があればずっと携帯ゲームをします。
トイレ・一服中・家事がひと段落するなど時間があればずっと携帯ゲームをしています。
生後4ヶ月の息子がいますが、私が夜の寝かしつけ中もしているし、通勤途中もしていると思います。
息子に声をかけながらもゲームをしています。
私も携帯をいじることはありますが、さすがに旦那のゲームほどはしていません。
帰ってきて洗い物や洗濯をしてくれるので一切家事をしていない訳ではないので許してあげるべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

全然いいけど、子供と関わる時だけはやめてって言います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    声だけかければいいって感じるのでそれはやめてほしいですよね!

    • 3時間前
ママリ

私なら許せないですね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり許せないですよね!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

子どもの前でゲームはいらいらしますのでなしです!

はじめてのママリ🔰

うちも同じくです😜
お金にもならないし暇でもないし
生きてる子どもよりそんなにゲーム必要?と思うレベルで片時も離しません
イベント中とかだと夢中になりすぎて人の話聞いてなくてイライラして許せません!
家事も育児もしてくれるけど少しは
ゲームしない日とかないのって感じです
するのはかまわんけどもうちょっとおさえてほしいです。。
しかもイベントは決まってだいたい土日とか連休とかに開催してるので
家族時間のときだけでも止めん?って毎回喧嘩です😠