
コメント

ママリ
嫌いな原因にもよりますが…
行きたくないと言えば行かなくて済む🙌と思うようになり、休みグセが付く事ですかね💦
小学生になってからが大変だと思います💦💦

星
余計に幼稚園に行きたくなくなるとか
周りがやってることに追いつかなくなるとかですかね🤔
-
ゆめ
周りにおいつかなくなるのはありそうですね💦
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
小学校もたいていいやがります

ままり
行事ごとなど遅れてしまう、知らない話題が増えてきちゃうとかでしょうか🤔
行きたくない理由が先生や友達関係なら学年が変わったり環境が変わる事で行きたくない!と言わなくなる可能性はあると思います。
うちは年中までそんな感じでしたが、年長から病気でも行きたいというほど先生と相性が良かったようで、4月から小学生になりましたが1日も休まず行ってます😊
ママから離れたくない!が理由だとしたら、もう少し心が育つまで時間がかかるかもしれません。
ゆめ
それがわたしもわからなくて、、、
行きたくないとよくいいます
行くというときもあります💦
気まぐれってかんじで、、