※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子がいるんですが、発達障害疑っています。・怒られたり嫌…

2歳8ヶ月の息子がいるんですが、
発達障害疑っています。


・怒られたり嫌なことあると、頭を打ちつける
・発語が単語20個くらい
・年相応のパズルができない、ドリルができない

があり、知的障害あるのではないかと思っています。

ただ言ってることはほぼ理解してます。

知的障害あると思いますか?
療育は言葉の件で通ってます。
発達検査は2歳前に受けて半年遅れでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

半年遅れでしたらまだ知的障害あるかは分からないかなぁと思います🤔

単語20個あり言ってること理解あるのでしたらまだ伸びる可能あります😀!!
療育言葉通ってるのですね!
そこでは何か言われました?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通うたびに伸びてるね〜とは
    言われてます✨
    保育士の先生からは自閉症の傾向は見られないと言われました。
    ただ能力的にちょっと問題あるのかな?って思っています🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伸びてるね言われるのですね😀!

    うちの子は2歳8ヶ月ではまだ言語やっても理解出来ないから言語やっても難しいと言われやれずでした😅
    発達検査DQ聞きましたか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    褒めて伸ばすという意味でも言ってると思います🥺

    いえ、半年遅れとしか言われてないです🥲数値は言われませんでした。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数値いわれなかったのですね!

    その時期言語受ければ少しずつ覚えてくいくと思います😀

    うち知的障害あり、3歳半から始められて、いま4歳単語少しずつ覚えてる感じです!!

    2語文などは知ってる言葉繋げて言うとき、ありただ発音上手くいかないので何言ってるか分からない状態です😅

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね。
    今度今年の11月に受ける予定なので、今度は聞いてみます✨育児、心配なことたくさんありますが、お互い頑張りましょう😣

    • 3時間前
てん

半年遅れなら個人差の範囲内だと思いますよ。
言っていることが理解できればそこまで問題ではないと思います。

上の子が知的障害と自閉症ありますが、2歳8ヶ月で1歳半くらいの成長でした。その時言っていることはほとんど理解できませんでしたよ。
言葉もほぼ無しです。
今も知的は2歳半〜3歳くらいです。

ただ、うちの子は視覚優位なので、見たものや興味のあることに対してはものすごく能力発揮出来る子なので、ひらがなは2歳で読め、3歳で時計は読めて、100まで数えられ、国旗を見るだけで国名がわかり、4歳でひらがな、カタカナで名前は書けるようになりましたよ。
今も年相応の事は出来ませんが、年齢以上に出来て大人がついていけない事もあります。(本来5歳児では出来ないことをいとも簡単にするので保育士さんも対応出来ないこともしょっちゅうです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    視覚優位とは、初めて聞きました。
    すごい良い能力ですね😊✨
    いいところ伸ばしてるんですね💓
    うちの子は数字は理解してそうですが、言葉にできないです😭

    • 4時間前
  • てん

    てん


    今はインプットの時期なのかもしれないですね!
    どんどん吸収する時期なので、たくさんの事を教えてあげると良いかもしれないです!(数字に興味があるなら100まで数えてみるとか…)
    アウトプットが出来るようになった時に、いろんな事が一気に爆発すると思います😆

    うちの子は4歳前くらいまではあまり言葉は出ませんでしたが、フラッシュカードとか絵カードをやっていたので、単語が出てきた時に信じられないくらい物の名前を知っていました😊(アボカドとか、ザクロとか結構難しい名前も良く知っていました)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳✨

    すごいですね❣️子供はやはりわかってないのかな?って思っても本当はわかってるんですね💓
    今後楽しみですー☺️

    • 3時間前
あづ

知的障害まではないんじゃないかなと思いました🤔
言葉はゆっくりなのかもしれないけど、一応出てるし伸びていくと思います!

ドリルの内容が分かりませんが、2歳なら出来なくても普通じゃないでしょうか?😌
パズルはうちの子も2歳だと型はめのやつなら出来る。絵がバラバラにされてるやつは無理。でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    パズルは型はめできなくて、
    木の歪な形のパズルなら何故かできます笑
    ゆっくり様子見たいと思います✨

    • 4時間前