
妊娠中で髪伸ばし続けるか迷ってます…妊娠7ヶ月初マタです。子が生まれ…
妊娠中で髪伸ばし続けるか迷ってます…
妊娠7ヶ月初マタです。
子が生まれた後の育児の壮絶さを想像したら、自分に構ってる暇ないかなと思ってショートにしようか迷ってます😂
現在、髪はロングで毛量は引くぐらい多くて。
縮毛矯正4ヶ月に1回(スーパーくせ毛)、カラーもしてます!
(妊娠中のカラーや縮毛矯正については、いろんな意見がありますがストレスが溜まって仕方ないので自己責任で当てております…)
退院時やお宮参り、生まれてから一緒に写真撮る時に
綺麗に写りたいという気持ちと、
甘えじゃ!!!全力育児しろ!!!という気持ちが葛藤してます…
- りりー🔰(妊娠24週目)

はじめてのママリ🔰
ショートだと月1でカットが必要なので、ロブくらいがベストかなと個人的に思います!
縮毛も産後誰かに預けて行けるなら全然アリです!!!
ママだからと我慢せずに、好きな髪型しましょ🥺💕

あかね
同じくロングの毛量多いです🙋♀️
上の子の時はロングのままでしたが、抱っこやミルクあげる時はくくらないと邪魔だし、産後の抜け毛でお風呂の時とかめっちゃ髪抜けるし乾かすの時間かかるし新生児期に髪引っ張られるしで下の子妊娠した時は切りました😂
床に落ちてる髪の毛が手足の指に巻きついて血流防いだりとかもあるので絶対ロングじゃないとダメ!とかじゃないなら切っちゃってもいいと思います!
出産後に美容院行く時間があるならロングのままでも全然いいと思いますがないとほんと伸びっぱなしボサボサの状態で鏡みて自分で引きました😂

はじめてのママリ🔰
私はあえてカットせず、伸ばすことにしました!
育児で大変なんだから、髪がジャマになるので、結んだ方がいい!と思って、です(^^)
私は妊娠9ヶ月ラストくらいを最後にヘアサロン行きました。
その後は、4ヶ月後に行けました。
出かける予定が無かったのと、お金の問題ですけどね(笑)
うちは完ミなのと、旦那さんの協力があるので、割と一人で出かけやすいです。

むー
縮毛もカラーも同じです!縮毛しなきゃいけないのほんとめんどうですよね…伸びてきたら根本にアイロン当てなきゃいけないし髪は痛むし時間は食うし😇
私は色が抜けやすいので1人目の時は、出産前にナチュラルブラウンにして伸びてもカラーが気にならないようにしてました。今思えばあんま気にせず好きな色にしてもよかったかなって思います。帽子で隠せるし。笑
長さは授乳やおむつ替えの時にどうしても前屈みになって髪の毛が落ちてくるのが私は面倒だったので鎖骨くらいの長さにしてくくってまとめてました🙄
あと、髪が長い方がイベントの時にアレンジしやすかったなと思いました!
ショートだと縮毛当てられない時期は根本がうねうねして浮いちゃうし中途半端な長さだと何にもできないので😭
私は頻回に美容院に行けない時期があったので、髪は長いままにして結んで可愛いターバン買って根本隠したりしてました。笑
状況とかはあると思いますが、預けて自分の時間が取れるなら好きな髪型にしちゃって全然いいと思います!
退院時もお宮参りもお食い初めなどなど好きな服着て好きな髪色髪型で綺麗に写りましょう❤️

初めてのママリ
毛量の多いストレート癖毛です💧
ドライヤーに30分…
過去に短くした事があり、
癖毛のせいか、もわっとしてしまって、
それ以降ロングを貫くと決めていたのですが、
夫も育児に協力してくれる人なので
お風呂の時間も確保できるとは思いましたが、
たぶん疲れてそれどころじゃないと思ったので切りました✂
それとめんどくさがりで自分に手間かけたくない人間なので😂笑
入院中もお風呂時間短縮したかったですし😊

♡
ロングですが、結んでどこでもいけるので楽ですよ!
逆に短いと癖が気になったりするかなぁ?と
髪を乾かすのはめんどくさいですが、短くてもどうせすぐは子供のことがあると乾かせないのでおなじかなと🥹
濡れてても乾いていても、どこに行くにもとにかく結べるのは最高だとあたしは思ってます🤔
コメント