
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目の時は再検査セーフでした。
甘いものは控えて、いつも通りの食事をサラダ→汁物→メイン→お米の順で食べるようにしました。お米減らしたりは逆に良くないらしいです。普段控えてると検査で爆上がりします。
2人目は最初から75グラム検査で見事に引っかかりました😱

ぺぱたま
私も一緒で24週で検査受けたら正常180以下が202で明後日に先生から説明を受けます。高齢出産で肥満なので、なるだろうねとは言われていましたがショックです。その検査週にスイカやトウモロコシ、じゃがいもなど高GI食品を沢山食べていたので今から再検査に向けて栄養管理しています。桑の葉茶と、野菜や蛋白質から食べる、お腹いっぱい食べない。フルーツは目安量のみ。あとは、糖質制限を厳しくしている人は元よりインスリンが出慣れて無くて、検査で引っかかってしまうようです。

ドナちゃん好き
私は、フードアナリストで、資格取得の時に栄養学習いました。
少しアドバイスさせて頂きます。
白米に雑穀米を混ぜて炊いています。
納豆とても良いです🙆市販の減塩醤油を使うと良いです◯
週2回は、ししゃもや鮭を食べています。
後は、具沢山味噌汁
具は→豆腐、ワカメ、釜揚げしらす、オキアミ、冷凍モロヘイヤ、舞茸。
忙しくてもツワリで辛くても、これ一杯で多くの栄養を摂る事が出来ます。
飲み物は、国産オーガニックな麦茶、ドルチボーレのオーガニックルイボスティー、プロスペリティ国産有機青汁(桑の葉も入ってます)、月向農園の梅シロップの水割りがオススメです。
毎朝、↑の中から選んでコップ3杯の水分を摂取してから、便秘も改善しました✌️
国産有機青汁は、水筒に入れて浄水で溶かして、会社に持って行ってます。
そのため、飲みづらくありません。
あと、キリンのイミューズも持って行ってます。
あるぱか
ええー!?お米減らすの良くないんだ!😅今すぐ普通に戻します笑