
コメント

はじめてのママリ🔰
その理由なら休むべきだと思いますよ。学校行った方が気分転換になる子もいるかもですが、違うんですよね?
お子さんがかわいそうです。ずる休みじゃないし、何年生だからとかもないと思います。

boys mama⸜❤︎⸝
それは休ませてあげていいと思います🥹🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月19日
はじめてのママリ🔰
その理由なら休むべきだと思いますよ。学校行った方が気分転換になる子もいるかもですが、違うんですよね?
お子さんがかわいそうです。ずる休みじゃないし、何年生だからとかもないと思います。
boys mama⸜❤︎⸝
それは休ませてあげていいと思います🥹🥹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
愚痴です、きいてください。 これは私にも非があるとは思うのですが、、 5月に出産をし育休を一年取っていますが、少し前に職場から連絡があり、育休手当がおりないと言われました。 ショックでたまりません。 子供を1人…
2年生です。 計算などは得意な様子ですが、図形や長さみたいな問題は苦手です。国語も漢字は得意ですが読解は苦手です。新しい単元を理解するのに少し時間がかかる様子があります。なので予め九九は夏休みの間に一緒に練…
今日も子どもに怒る(というかイライラを態度に出す)してしまい自己嫌悪です。 ワンオペで余裕がなく、0歳と3歳をお風呂に入れてもう疲弊🫠 はぁとため息をついたり、「ほら!!もう終わりにしてお風呂あがろうよ!!」て…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
本人も休みたいみたいで💦